ハドソン川の奇跡に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ハドソン川の奇跡』に投稿された感想・評価

C.イーストウッド監督の実話映画だから、絶対にハズレはないと思って来館したが、ストーリー、時間軸の使い方、脚本、キャスティング、ラストカット、エンドロール…もう全てにおいてパーフェクトだった!

人…

>>続きを読む
デコ

デコの感想・評価

4.8

久しぶりに『映画って素晴らしい…!』と心から実感する映画。
最近の映画ではB級アクションやホラーくらいしかないであろう96分というタイトな上映時間に無駄のない演出。控えめな劇伴。
トムハンクスの演…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

4.5

TOHOシネマズ新宿にてIMAXで鑑賞。

恥ずかしながら、今回が初IMAXとなった今作、とにかく映像のスケールがすごい!これはIMAX以外でも言えることで、航空シーンでのデジタルならではの鮮明かつ…

>>続きを読む
dish

dishの感想・評価

4.5

人の持つ力ってすごい。人、そしてチームの。
human errorとhuman factor。
奇跡だって、一人一人が全力を尽くした結果の必然なんじゃないかと思う。
深い感動を覚えた。心が震える感動…

>>続きを読む
Yu

Yuの感想・評価

4.5

TOHOシネマズ船橋にて鑑賞

filmarksでも高評価だったのでかなり期待してみただけに、少し不安はあったけど、終わってみれば全く問題なかった!

94分であまり長くないので、是非見て欲しい
エ…

>>続きを読む
Rio

Rioの感想・評価

4.0

2016/10/01

見てきました!!
内容的にはアメリカンスナイパーと似てる部分もあるけど、最後は明らかに違ったね。
イーストウッドは本当に素晴らしい監督。大好きな監督。
今回は機長や副操縦士や…

>>続きを読む
Oto

Otoの感想・評価

4.1

(今年100本目!)
「シュミレーションやデータでは扱いきれない人的要因」。もちろん映画だからNTSBが悪く描かれてる部分もあると思うけど、工学徒的には面白いテーマだった。
エンドロールまで楽しめて…

>>続きを読む
yukin

yukinの感想・評価

4.4

ハドソン川に浮かんだ機体の翼に立つ人々の画像は事故当時みた記憶があったが、詳細はまるで知らなかった。
事故の真相究明を主軸に、サリー機長の回想、幻想、現実、事故機の飛行、救助シーンなど織り交ぜながら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事