イルマ・ヴェップの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『イルマ・ヴェップ』に投稿された感想・評価

春10

春10の感想・評価

-

マギーチャンは言わずもがな、ですが金髪ヘビースモーカースタイリスト女性は誰ですか?素敵すぎました。
彼女のセリフにあったハリウッド大作映画に関する見解が自分とほぼ一緒。
しかも、ジャンピエールレオ!…

>>続きを読む
土星

土星の感想・評価

3.5
マギーチャンの自然な演技。
Nathalie Boutefeuが美しかった。
これのリメイクドラマが公開されてるので先にこちらから、、これのリメイクは果たして?
小林

小林の感想・評価

-

ヌーヴェルバーグの象徴たる俳優、ジャン=ピエール・レオーがその時代に活躍したであろう鼻持ちならない気取り屋の映画監督を演じているが、露骨に揶揄されていて苦笑い。一方で頭の悪いインタビュアー(評論家?…

>>続きを読む
ぅ

ぅの感想・評価

-

良すぎ、音楽も好き
最初の事務所のシーンでターミネーターのTシャツ着てる人居るなあと思ったんだけどそれがあのインタビュアーだったのか?
エンドクレジットの香港ってところにクリストファー・ドイルいたん…

>>続きを読む
yuum

yuumの感想・評価

4.2

マギー・チャンが本人役として主演。香港と英国をバックグラウンドに持つ彼女の教養とアクシンデント続きの現場でも狼狽えない器の広い人柄にフォーカスは当たりつつも、一緒に働いているフランス人映画クルーから…

>>続きを読む

ただただマギーチャンが素敵だった。
ゴムスーツの雨は最高
記者に言い返すかっこいい姿も何考えてるか分からないような姿も困り笑顔も。
ストーリーはフワフワまどろむ感じと思ってたのに最後にいきなり殴られ…

>>続きを読む
diesixx

diesixxの感想・評価

-

『吸血ギャング団』のリメイク映画でイルマ・ヴェップを演じるために香港からやってきたマギー・チャン。神経質な落ち目の監督(ジャンピエール・レオ)のせいもあり、現場の雰囲気は険悪で、身の回りの世話をして…

>>続きを読む
ぱ

ぱの感想・評価

-
あの監督の行き着いた先があのラストだとすると、思わず笑ってしまう。

といっても監督は早々に映画から退場しているので、ラストの作品は降って湧いたような唐突さがあってよかった。
もち

もちの感想・評価

4.0
ワンカットの中でどんどん映す人物が変わっていくのがカッコよかった。
夜の青い光と室内灯のオレンジの光が混ざり合っててめちゃくちゃカッコいいショットあった。

あなたにおすすめの記事