RE:BORNに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 10ページ目

「RE:BORN」に投稿された感想・評価

2017.8.30 新宿武蔵野館

何が起こったのか分からなくなる。
これは確かにアクション映画のアクションではない。坂口拓さんと稲川義貴さんのラストのウェーブを使ったシーンは速すぎてカメラに写って…

>>続きを読む
えりみ

えりみの感想・評価

4.9

数年前に突然引退を表明したアクション俳優坂口拓。
「大阪蛇道」を最後にもう見られないのか、と残念に思っていたら名前をTAK∴に改め新作公開との情報が。
しかもアクション監督として名高い下村勇二作品!…

>>続きを読む

〈/零距離の死闘/〉

【Introduction】
生き残る上で何をおいても大切なことは、《仕組みを知る》ということだ。
支障なく生きていく為には自分が持っている家具の仕組みを知り、家賃の仕組みを…

>>続きを読む

低予算でこのクオリティ。
金はかけずとも、手間暇は嫌という程かかったに違いないストイックな姿勢に感服。

前日譚も続編も対応可能な伏線も散りばめられており、次作はTOHO配給でのビッグバジェットでお…

>>続きを読む
SHIDOU

SHIDOUの感想・評価

5.0

2017.9.4 増補改訂版w

ちょっとこれは他のアクション映画とは比較できない。唯一無二。

カタルシスとか爽快感を排除し、最短距離で絶命させるための格闘術を駆使して闘う。僕はもう口が開いたまま…

>>続きを読む
お

おの感想・評価

4.1

今まで見た邦画アクションでは間違いなく1番でした。
銃がほぼ使われないのがかなり高ポイントである、やはり至近距離戦の達人の前では銃は無力化された方が見てて楽しい。

「ザ レイド」のようにサイドスト…

>>続きを読む

かっこいい映画だった。とても良い。
大衆酒場ではなくバーで飲むお酒の様な映画でした。味があるんだ。

坂口拓が見たくて観た。
他の役者も濃かった。
大塚明夫の声聴きやすかった。
内容はひたすら戦闘。…

>>続きを読む

『RE:BORN』鑑賞。



ダメだ、ただただ言葉がでない・・。


ゼロレンジ・コンバット、零距離戦闘、がリアル過ぎて、アドレナリンは最高潮で、今まで感じたことのない新たな衝撃を受けた。


こ…

>>続きを読む
今年ベスト級のアクション映…いや、侍映画だ。
この映画を観てから、肩甲骨をグネグネ動かすようになってから、猫背と肩こりが少し改善しました(笑)
ai

aiの感想・評価

4.5

完全にスルー予定だったけど、あまりに評判が良いので行ったら凄かった!前半は、世界観も時代背景も不明だし、ポエムが過ぎるぞ…と不安しか無かったけど、アクションが始まったらそこからほぼノンストップ!殺陣…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事