プリンス

ウォーキング・ゾンビランドのプリンスのレビュー・感想・評価

3.8
ここ数日の寒波のせいで、鼻風邪がなかなか治らない訳でございます。つきましては鼻水が鼻と喉を行ったり来たりして、どうにも座りが悪いプリンスです。
先日、間違えてゾンビランドなるメジャー作品を観てしまい、レビューに四苦八苦したのを忘れて、また観てしまいました。ゾンビランド(ウォーキング)。見て下さい、この素晴らしく妙なタッチのジャケット。いわゆるウォーキングデッドのパロディとゆう事なのでしょうが、実はこれがなかなかの良作であります。リックとカールの親子が、身勝手で下品なクズとゆう設定オチだけで、強引に最後まで撮りきっただけでも評価に値する訳です。なんとなくソレ風なサブキャラも多数出て来ますが、インパクトもオーラも無いそこら辺のただの外人なので顔も名前もさっぱり覚えられません。そして、何も浮かばなかった感丸出しのエンディング。そんなのは想定内であります。問題ありません。様々なゾンビ映画からの小ネタなんかを散りばめてあり、ウォーキングデッド以外にもゾンビ映画が好きな方なら最後まで観ても損ではないでしょう。
逆に残念なのは全体的にソコソコのクオリティの高さで、割とちゃんと映画になっていて普通に観れるんですよ。不覚にも所々面白く、ゾンビランドとの違いが私には全くわかりませんでした。
言っておきますが、私は実はこう見えてかなりの映画通であります。今更なオマージュやらパクリ程度の笑いではビクともしない訳でございます。これじゃ普通過ぎてレビューも御蔵入りだなと、思ったその時であります。
なんと、エンドロール中に流れるNG集!!古くはバート・レイノルズやジャッキー・チェンの映画に良くあるアレですよ!映画スターの貴重な素顔が観れるオフショットで、映画ファンなら誰しもワクワクする特典であります。
しかし、誰が観たいですか?この作品の、名前も顔も知らない汚いオッサン達がセリフに詰まって、ハイNG!いやぁ〜参ったなぁ〜!なんて言いながら、戯けるスタッフ達とワイワイと笑う姿!しかも長いから!バカなのか?こんな特典、何処の誰が喜ぶ!!?
私です!
怒りを通り越してホッコリしたとゆう事で、最後まで観た甲斐がありました。明日の晩は鍋にします。それではまた!
プリンス

プリンス