光りの墓に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「光りの墓」に投稿された感想・評価

映画的飛躍がめちゃくちゃシームレス
awの特集上映大阪で組んでくれー
水蛇

水蛇の感想・評価

4.8

ジェームズ・タレルを思い出すような人肌の海をゆらゆら泳ぐ気分。

最近これまでのいろんなことが許せるようになって、そうしたらこれまでわたしがどれだけ許されてきたかも体中にしみわたるようにわかった。今…

>>続きを読む
NICE
ブッダマシーンのような光たち。
アピチャッポンは空の色で空を使って土へ地図を描く作家だと思った。最後のショット。
ソニア

ソニアの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

新文芸坐オールナイト上映2本目

寝言も言わないし寝返りも打たない。眠り病と呼ばれる病にかかった人達しかいない病院で出会った女性二人のお話。

まず、寝言も言わないし寝返りもうたないが、普通に起きる…

>>続きを読む
shuki

shukiの感想・評価

4.4

如何にミニマルに時空を超えられるかという挑
戦と受け取った。見事だと思う。

ただ、個人的には"ミニマル"は突き詰めた先に限度がある事に詰まらなさを感じている。

画面緩いなぁと思ったら撮影サヨムプ…

>>続きを読む
d

dの感想・評価

4.2

かなりキモいレビューなのは自覚するけど相当良かったので備忘...

数百年、数千年にわたり無数の死者達が紡いできた過去の時空の堆積や死者達の魂、それらは俗っぽいこの世を生きる我々の遠いところにいるよ…

>>続きを読む
科

科の感想・評価

5.0

どこをとっても素晴らしくて、鳥肌が立った。

夢をみること・夢に入り込むこと、終焉
起きている間の方が、よっぽど死んでいるし、いろんなものをころすために生きている
なにかを産出するよりも、破壊するた…

>>続きを読む
Yusaku

Yusakuの感想・評価

4.8

その空間の記憶との融合がテーマなのかな。地下の王の戦いからミトコンドリアまで、あらゆるものは空間で繋がっている。それをエスカレーターのシーンで視覚的に表す。

政府への批判を表現してるというけれど、…

>>続きを読む
324

324の感想・評価

4.2
混線する魂と白昼夢。堆積した記憶に射す光線の墓標。chillな治癒。光輝の中に視認する白血球。

最後の最後のカットに「現実から目覚めたい」っていう夢みたいな気持ちが、苦しくなるほど鮮明に表れてる気がする。ほとんどしっとりウルッと感動しながら観れるけど、最後の最後で「なにヌルッと観とんねん」って…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事