InSitu

光りの墓のInSituのレビュー・感想・評価

光りの墓(2015年製作の映画)
4.0
下ネタ全開&脱糞シーンまで挿入されているのに、何故こんなにも心地が良いのか。
彼の作品の中では断トツで分かり易い。特に生と死のコントラストはブンミおじさんより取っ付き易く、より詩的なものになっていると感じる。眠る人々の横にネオンの光輝く何某、それが色を変え、グラデーションは細かく、あたかも生き物のようにうねうねと動く。"死人の口から魂"の図式を現代解釈、ファンタジックに具現化した末にあるその様は、やはり観ていて心地が良い。
一方で実験的な側面もある。"ムーンライト"にて一躍脚光を浴びた映像の色彩調整を用いたり、ミジンコが出てきたり、エアロビしたり、椅子取りゲームみたく人々がその場を座ったり、立って歩き、また座ったり。
極めつけは王宮案内のシークエンスか。二つの異なる空間を、一画面にワンショットで同時に融合させるとあーなるのか。化学反応式みたいで面白かった。
そして毎回恒例のDJアピチャッポン。今作は一番映画とマッチしているんじゃないかな?
InSitu

InSitu