ふきげんな過去の作品情報・感想・評価・動画配信

ふきげんな過去2016年製作の映画)

上映日:2016年06月25日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 登場人物が全員不機嫌だけど、何故か嫌じゃなくて不思議
  • 二階堂ふみちゃん演じる果子のはっちゃけふきげんぶりが素晴らしい
  • キャスト一人一人の存在感、キャラが立っていて映画らしい映画
  • 夏のジメジメが恋しい念願の「ふざけんな過去」じゃなくて「ふきげんな過去」
  • シュール感がたまらない、淡々としてる感じあるのに観てて飽きない
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ふきげんな過去』に投稿された感想・評価

マイ
3.1
このレビューはネタバレを含みます

「死んでる間、ずっとひとりだったの?」
「どういう意味?」
「寂しくなったんでしょ?寂しくなって、孤独が辛いから戻ってきたんでしょ?」
「みんな寂しいんじゃない?ひとりでいても家族といても みんな孤…

>>続きを読む
よく分かんなかった😅
話が難しいのかストーリーがわかんない😂
もも
2.0
キョンキョンが出ていたので観てみた。が、不機嫌さをずっと見続けるのはちょっと辛かった。やっぱり私は笑顔のある作品がいいなと思った。
R
1.0

キャストが気になってとりあえず録画して観てみたがあまりにも間が長くて早送りしたくなった。主人公がずっと怒ってるのも気分が悪い。タバコを吸うシーンがやたら多くて不快。子供が泣いてるのを放置するのも爆弾…

>>続きを読む
よく分からない。
ずっと?があった映画。
カナだけはしっかりしてたけど登場人物が全員変な人。

過去と未来の物語。
ファンタジー満載の北品川サーガが楽しい。
運河と取り残されたような街並みが堪能できます。
寅さんの葛飾とついになるように心の故郷として北品川が描かれます。
小泉今日子さんがふらっ…

>>続きを読む
面白い。

この部屋は誰のものか論争からのペチペチ合戦は見応えあり。

ふざけてるけど、ふとした表情や言葉に魅力があって心に残る素敵な映画だと思いました。

いつの時代の話?と思うような下町の風景と生活。
ひたすら不機嫌な二階堂ふみと家族たちの自然な演技がいい。
死んだはずのおばさんが生きていたり、爆弾作りだのどこぞの組織だの、平和な町に似つかわしくない…

>>続きを読む
ふつうにめっちゃおもしろい

二階堂ふみとキョンキョンってめっちゃたしかににてるかも、二階堂ふみの喋り方とか声がセリフにとても合ってる
kj
4.1
このレビューはネタバレを含みます
不思議で面白く笑えるセリフに惹きつけられた。
ずっと不機嫌だった主人公が最後に笑顔になった瞬間の開放感が良かった。

あなたにおすすめの記事