町蔵

アラビアン・ナイト 第2部 孤独な人々の町蔵のレビュー・感想・評価

4.2
第2部 孤独な人々
「腸なしシモンの逃亡の日記」やせっぽちでいくら食べても太らないと噂の「腸なし」シモンは、一家皆殺しの凶悪犯として人里離れた山中で気ままな逃亡生活を続け、恐れられているが、その反面、伝説の存在になっていた。警官160人総動員の末、彼が逮捕された時、人々がとった行動とは?
「裁判官の涙」野外劇場で芝居として演じられる話で、母親として娘の幸せを願う裁判官は、法廷でとある夫婦の告白から数珠つなぎに登場する、唖の娘や木に話しかける牛や中国のビジネスマンの元恋人や泥棒や仮面を付けた部族・・・といった人々の愚かで絶望的な話にうんざり疲れ果て、遂にある叫びを発する。「ディクシーの所有者」ある低所得者向けの公営住宅で老夫婦に飼われているプードルのディクシー(2015カンヌ映画祭パルムドッグ受賞)。住人たちに起こる不幸や死といった出来事のためにディクシーは飼い主を転々とするが、人間たちと違って常に可愛らしいままであった・・・。

野外劇場での裁判が素晴らしい。JAIHOでPC観賞したが、スクリーンで見たかった。
町蔵

町蔵