砂の城に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「砂の城」に投稿された感想・評価

KK

KKの感想・評価

2.4
なんだろ。。。
全然はまらなかった。。。
実話に基づく映画なのは、わかるが。。。
色のトーンがあんまりだったな。
maikos24

maikos24の感想・評価

3.0

2003年のイラク紛争地域での話。
ある僻地の村の給水設備の復旧を命じられた主人公オークルとその隊の仲間たち。
なかなか進まない復旧作業に苛立ちながら、なんとか地元住民の力を借りようとするが…。

>>続きを読む

よかった!今まで見てきた戦争映画と違う形の戦争映画。戦場のシーンはあんまりなくて、行く前は戦争に前向きになれてない新兵が戦争の厳しい現実を見て変わっていく感じが色々と見てる側も共感出来ること…

>>続きを読む
 実在する退役軍人の実体験を基に作られただけあって、ドンパチする戦争映画とは違った戦場のリアルさが伝わってくる映画。劇場公開作品にしてもいいんじゃないかと思う良作。

"俺たちは戦場に何しに行ったんだ?"

先に言っておくが、この映画に"見応え"なんてもんはない。
しかし、本来戦争は地味で見応えなんてもんはまったくないんだからこの映画はある意味正しい。
戦争には英…

>>続きを読む
meg

megの感想・評価

3.0

オチがない…違ったキリがない。
これがイラク戦争なんだろうなぁ。

結局何の為に行ったんだ、何しに行ったんだと兵士の葛藤。
他の映画でも兵士が一発も弾を撃ってないって話あったしな。

茶色い砂埃の街…

>>続きを読む
3pei

3peiの感想・評価

3.0
可もなく不可もなく。つまらなくはないけど、面白いわけでもなく。実話が元らしいですね。

アバウト・ア・ボーイのニコラス・ホルトは本当成長したなー。
20200416Netflixにて視聴

うーん。なんだか消化不良かな。
最後、え?終わったの?って感じ。
戦争映画とは一線を画すんだけど、なんか物足りない気がする。
ればこ

ればこの感想・評価

3.0

イラク戦争中の戦地で、アメリカ軍が爆弾で破壊しちゃったポンプ場の修復と、その近くの村に水を配給するために主人公オークルの所属するアメリカ軍少数部隊が活動する話です。

「ポンプ場を直すのに人手がいる…

>>続きを読む

なんだか無常。
壊しては直し、直しては壊し。
任務としては失敗だったし、結局また別の部隊が送られるんだろう。
キャンプに帰ってきた時に、他の軍人がプールで泳いでたり、自由にシャワーを浴びれたりってい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事