砂の城に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「砂の城」に投稿された感想・評価

zz

zzの感想・評価

3.4

見て良かった。2003年のイラクを舞台にアメリカ兵側からの視点で作られているけど、今もなおどこかで続く戦争。戦争がテーマの作品にはハッピーエンドは絶対にない。

アメリカ側からすれば国のために戦って…

>>続きを読む

米軍に協力しないと水道はすぐには復旧しない。
でも協力すると裏切り者扱い。
戦争ってこんな感じの理不尽ばかりでそりゃいつまで経っても終わらないよね。
主人公が最後シャワー浴びるシーン印象的だった
当…

>>続きを読む

歩兵隊日和だ

学費のために陸軍に入隊したものの、アドレナリンと軍隊モードでテンション高めの隊に馴染めないオークル。しかも治安が不安定な地域での住民と協同しての給水施設復旧作業を命ぜられる。
彼には…

>>続きを読む

好きな役者さんが何人か居たので観ました。

ローガンマーシャルグリーンとニコラスホルトが車両に乗ってるだけでマックスとニュークスが浮かんできてしまう。トムハの新作まだかな…

ヘンリーカヴィルが容姿…

>>続きを読む
碧翠

碧翠の感想・評価

3.5

「今日は歩兵日和だ」

戦争と宗教いうやつは度し難い

大きな作戦に参加したり
激戦区に派遣されたり
という事は無かった

新兵の任務を追っていく形で
水の補給と水道管の補修工事をし
散発的な戦闘に…

>>続きを読む

地獄。まさに砂の城。

給水復旧工事を通して、住民と軍人の心の交流…みたいな展開を期待していたけど、そんな単純で甘いもんじゃなかった。
お花畑のような私の脳みそ、大反省。

プライベートライアンを見…

>>続きを読む

豪華キャストで送る物凄く地味な戦争映画。大学の学費を稼ぐ為に従軍し、イラクの給水施設復旧の命を受けた主人公達。自分達の問題なのに、アメリカ兵に手を貸すと、テロリスト達から報復を受ける事を恐れて地元民…

>>続きを読む
sin

sinの感想・評価

3.2

紛争地の給水施設復旧を目指して地域の住民を協力しようとするが、テロリストに阻まれ、戦闘や、惨殺が起こる。何とか設備の復旧目前まで・・・。救いが無いです。誰が正しくて誰が間違ってるのかも。全ては人々の…

>>続きを読む
レイラ

レイラの感想・評価

3.3
イラクに水道を通すぞ!
不毛だったな
校長先生丸焦げなの悲しかった

リアルイラク戦争っぽい映画。結構内容は良かったリアリティもあった。そして結末もまたリアリティ。

点数を付けづらいのはやはり2回目を観ることはないかなという感じ。

戦争もののテーマがリアリティに寄…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事