プライア

ゼロの焦点のプライアのネタバレレビュー・内容・結末

ゼロの焦点(2009年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
広末がお見合い結婚した男が出張に行って帰らぬ人となる。
真相を知るために金沢に行って色々する。

旦那はかつて警察にいて、パンパンの取り締まりなどをしていた。
が、アメリカに言いなりのその仕事に嫌気が差してやめていた。
金沢に出張した際、知り合いのバンパンと偶然再会し、
そこに恋愛感情が生まれて一緒に暮らしていた。

が、その女を捨てて広末を取った。
その際にその女のパンパン仲間で今は社長夫人となった久子を訪れた。
そして仕事を世話してやるようお願いし、この女は雇われた。

が、この社長婦人は自分の過去をどうしても人に知られたくない。
なので旦那を崖から突き落として殺した。
また独自に捜査していた旦那の後輩も刺し殺した。
そして最後は仲間の元パンパンの女も殺そうとする。

しかし大切な男を失って生きる気をなくしたこの女は、
恨み言も言わずに自ら崖から飛び降りて死んでしまう。
良心の残っていた久子は半狂乱になり、記憶喪失に。

そこへ広末が何故か真相を推理し、社長婦人のもとへ。
大勢のギャラリーがいる前でパンパン時代の源氏名を呼ぶ。
記憶がよみがえる久子。殴る広末(場)
結局婦人も良心の呵責に耐え切れずに自殺した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

松本清張の有名な推理小説の映画版。
読んだことがなかったのでおもしろかった。

印象に残ったのは中谷美紀と木村の元パンパンコンビの演技力だった。
中谷は狂気を見事に演じ切り、木村は薄幸を演じきった。

謎だったのが、何故か急に広末が謎を解きまくる点。
電車の中で突然全ての謎を解く。ええーっ?何で?
プライア

プライア