ゼロの焦点に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ゼロの焦点』に投稿された感想・評価

りょん

りょんの感想・評価

3.8

ある意味で昭和のスタンダードなので
奇をてらわず原作には割りと忠実。
主人公の捉え方はちょっと違うかも。

その中にあって中谷美紀の存在感が凄い。
美しくて見惚れる。
弟役の崎本大海もはや懐かしい。…

>>続きを読む

昭和32年、禎子(広末涼子)は会社員の鵜原憲一(西島秀俊)と結婚した。憲一は本社へ転勤になったため、引継ぎで金沢の支店へ一週間滞在する予定だった。しかし、一週間過ぎても憲一が帰宅しないため、心配した…

>>続きを読む
昭和30年代の庶民の生活情景が丁寧に描写されていた。時代に翻弄された女性たち、自分がこの時代に生きていたらと思うとつらい。
中谷美紀さんはホントにキレイです!
theocats

theocatsの感想・評価

2.0

精力を傾け丁寧に作られていると感じられた

しかし終盤、事件核心部のばらし場面が驚くようなスリルサスペンスということもなく、冗長間延びした感がぬぐえなかった。
それでも犬童監督が手を変え品を変えベス…

>>続きを読む
kusumi

kusumiの感想・評価

4.0
さすがの松本清張
最初から最後まで目が離せなかった
この上なく理不尽で
悲しい物語だけど、微かな救いはある

キャストも良かった
中谷美紀、木村多江、杉本哲太も素晴らしかったなぁー
う

うの感想・評価

-
昔原作を読んで、うおぉ面白いと思った記憶がある。映画を観てみたい!と思ってやっと観れました。
なかなか壮大で面白かった。
けど原作未読の方はぜひ原作も読んでみてほしい。

昭和激動の時代のミステリー。
俳優の顔つきなど原作の時代にそぐわない部分が多い。
よって未読の方なら充分に楽しめる。

消えた憲一を探すために禎子がいきなり金沢へ飛び立つ、
もう少し強い理由付けが欲…

>>続きを読む

 野村芳太郎・久我美子版が良かったので、こちらも観てみる。

 こちらはカラーになり、監督は、犬童一心、主演は広末涼子、に。

 こちらの方が原作に忠実、ということらしい(原作未読)。

 観てよか…

>>続きを読む
HI

HIの感想・評価

-

結婚式から7日後、仕事の引継ぎのため、以前の勤務地である金沢に戻った夫・鵜原憲一は、そのまま帰ってこなかった。お見合い結婚ゆえに、夫の過去をほとんど知らない禎子は、彼が失踪した理由も行先もまるで検討…

>>続きを読む
かなり前に観た記憶が…観ながら何となく思い出してきた😅

中谷美紀が綺麗✨

あなたにおすすめの記事