ラーメンより大切なもの~東池袋大勝軒50年の秘密~に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ラーメンより大切なもの~東池袋大勝軒50年の秘密~』に投稿された感想・評価

たくや

たくやの感想・評価

3.9

とても考えさせられるドキュメンタリーでした。ラーメンに愛情を注いで40年以上でも原点の故郷に愛情あることがよくわかった。
冒頭から足取りが悪かったので心配であったがやっぱり病気なのね。体重の数字は何…

>>続きを読む
封印されている店舗部分のくだりとか、予想を裏切るドキュメント作品。
Kato

Katoの感想・評価

4.0
山岸さんがただただかっこいい。

つづけることは美徳
こーいう真面目な日本人から学びます。
こういうものを見つけたいんだけどなぁ。
なにかに一生を捧げて死にたい
くんぺ

くんぺの感想・評価

3.3
山岸さんに並々ならぬ親近感を感じたのは同郷だからだろうか‥‥山岸さんの人柄すごい素敵だと思った、顔がウチの婆ちゃんに似てる
黒柴

黒柴の感想・評価

3.4

大勝軒かぁ一度でいいから本店で食べたかった。暖簾分けした弟子が次々と大勝軒を語ってフランチャイズ化してるけど、山岸氏の作ったラーメン食べてみたかった。

おそらく山岸氏ってあんまり掃除しない人なのか…

>>続きを読む
kuwa

kuwaの感想・評価

3.8

ただのドキュメント映画かと思いきやまさかの良作!

「山岸一雄」というラーメンの神様と「池袋大勝軒」という今はなき伝説のラーメン屋さんのストーリーではあるのですが、この映画のタイトルは「ラーメンより…

>>続きを読む

2015年11月13日
HD CH-NECOにて鑑賞。
行列店として有名だった東池袋大勝軒の店主の山岸一雄さんの様子を描いた作品。
劇中に何度も登場する猫の映像。
最初は、全く映像の意図が分かりませ…

>>続きを読む
実直に働くことの尊さが滲み出す良質なドキュメンタリーでした。
タイトルも決めてメインテーマも定まるなか、編集で演出をする誘惑によく打ち勝ったと感心しきり。
コマ

コマの感想・評価

5.0

これは良い!映画って好きだ!

東池袋 大勝軒の絶世期から閉店までに焦点を当てたドキュメンタリー。
店主の山岸さんはあまり多くを語りませんが、ラーメンを作ってる時は背中で語ってくれました。あそこまで…

>>続きを読む
ばりう

ばりうの感想・評価

3.0

マスターは難しい人だというディレクターのツブヤキの部分が印象的だった。

🐈猫の絵の額縁良かったんだけど、磨いたあとの映像にゴキブリ歩いてて笑ったけど。

仕事一筋でビジネスに走らず、面倒見のいい昔…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事