恋妻家宮本に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「恋妻家宮本」に投稿された感想・評価

中身で言えば同じ阿部寛の「結婚できない男」とか、「アット・ホーム・ダッド」を思い出した。
つまりそういうTVドラマのような映画という事。

子供が結婚によって家を出たことで、初めて二人きりの生活にな…

>>続きを読む
ai

aiの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

○主演二人以外のキャストも豪華
○映画というよりはスペシャルドラマ感あり
○お料理教室のシーンがテンポよく面白い
○大切なこと、ものは何か、自分の考えは正しいか、こんな自分は好きかなど考えさせるメッ…

>>続きを読む
面白かった記憶はあるけど、当時はあまり共感できなかった。今見直すと違うかもしれない
tAsq

tAsqの感想・評価

3.0

"家政婦のミタ"の脚本家さんだけあって、人間味があり、ほっこり温める作品でした。誰かに、また自分に不安を覚えた時に観てみるといいかもしれません。

「正しくあれ」と人は言うけど、何が正しいかなんて判…

>>続きを読む
2023/10/9
結局みんなハッピーエンドでほっこり。見てて懐かしい気がしたけど、エンドロール見てびっくり。地元がロケ地だったみたい。

〜あらすじ〜
息子が成長し家を出て行き、2人で暮らす事になった夫婦だったが…

夫=妻から父=母になる。そこから夫=妻の関係に戻れるのか。
私自身、独身なので今作品はいまいちピンと来ませんでした。

>>続きを読む
こく

こくの感想・評価

2.7

かつて出来ちゃった婚した熟年夫婦のお話。何事にも優柔不断な夫が、妻の書きかけの離婚届を見つけて、ひたすら悩み妄想する。

本当にひねりなくそのままの話で、映画というよりはただの2時間ドラマのよう。

>>続きを読む

スペシャルドラマ感。最後までハマれんかったな。惰性で観続けたけどこの2人が主演じゃなければそれも無理だったかも。流石に説明的過ぎる。演出もなんかチープ。良い話ではある。ほっこりもする。最後の感動は映…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

3.0
やや退屈な本編からのエンディング。
吉田拓郎の「今日までそして明日から」
思いがけず、ぐっときました。この歌のために本編があったのかなと思うほど。
yuchi

yuchiの感想・評価

3.0
阿部寛×天海祐希
とかいう私得キャスティング!!

優しい気持ちになる映画でした

正しさと正しさはぶつかるけど
優しさと優しさはぶつからない
>|

あなたにおすすめの記事