のんchan

裸足の季節ののんchanのレビュー・感想・評価

裸足の季節(2015年製作の映画)
4.1
♬エクボの秘密あげたいわ〜
もぎたての青い風🎶by松田聖子
この邦題を付けた方、お若くないわね、きっと😅

オープニングはキラッキラとしている10代の学生達。青い空の下、浜辺で楽しそうに無邪気に遊ぶ姿、広い海に制服のまま入ってはしゃいでいる✨男子に肩車して騎馬戦のように...

冒頭だけはトルコ🇹🇷って、意外と開けっぴろげなのね?と始まるのに、とんでもない実情に直ぐに変わってしまう。
両親を10年前に亡くし、祖母と叔父から育てられている、とても美しい5人姉妹。浜辺の様子が隣人から逐一祖母の耳に入ってしまった。帰宅した途端、祖母は叱責する「下半身を男の子の首に付けて《ふしだらなことをした》」として姉妹に体罰を与える。
それからは家の中に閉じ込められ、学校へも行かせてもらえない。料理、家事を学ばせ、早く純潔な身体で嫁に出す為に😲

厳格過ぎる躾と封建的な思想のもとで育てられ、やがて1人づつ嫁いでいく。長女は好きな相手と結婚出来たものの、次女は望まない相手と無理に結婚を決められる。
トルコは初夜に血の付いた🩸シーツを義母に見せる慣習があるらしい。これが現代の話とは🤷‍♀️

主役は5女で、まだ13歳。胸もペタンコで姉のブラに詰め物をして喜んでいる痩せっぽち。
しかし凄く賢く知恵が働き、姉を見て自分は絶対に籠の鳥になるもんか‼️の意思で、4女の結婚の日に一緒に逃走を決行する。
イスタンブールへ引越した大好きな先生を頼り、住所の書いた紙を握りしめて...


トルコは親日だし観光地としても有名だけど、国民はイスラム教徒。まだまだ女性への社会的規制が厳しそう。
5姉妹の住む場所はイスタンブールから1000km離れた小さな村とされているので、田舎はまだかなり古い慣習が蔓延っているのだろう。

アカデミー賞外国語映画賞にノミネート❗️国際映画祭ではフランスとインドにて5姉妹全員に女優賞が贈られた。
本当に1人1人が美しく眩しく輝いている✨無邪気さ、切なさの自然な演技が素晴らしい👏

本作がデビュー作であるデニズ・ガムゼ・エルギュベン監督は、トルコのアンカラ生まれ、パリで映画を学んだ監督自身の少女時代の体験が反映されているらしい。
2作目(ハル・ベリー&ダニエル・クレイグ主演)は鑑賞済ですが、それはイマイチ残念感も...

今作は是非にお勧めしたいです⭐️
のんchan

のんchan