ブランカとギター弾きの作品情報・感想・評価・動画配信

『ブランカとギター弾き』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

イタリア製作🇮🇹
フィリピンを舞台にした🇵🇭
日本人長谷井宏紀監督作品🇯🇵
監督は写真家でもあるようです

ブランカはストリートチルドレン
家や家族も無く施しや盗みで何とか暮らしている
ある時、盲目…

>>続きを読む
riekon

riekonの感想・評価

4.0

ラストの笑顔に涙が😭
その日暮らしの子供たち
みんな生きていくのが大変だ😞
騙したり、スリをしたり
ブランカも悪い事してたけど
ピーターと一緒に行動したら
良い方に動き始めたのに…😞
いつ怖い目、酷…

>>続きを読む

気になる点は多くある。そもそもこれはハッピーエンドなのかという問題やテーマや問題提起が分かりにくいという問題である。確かにそれらの意見を完全に否定することはできない。しかし、そもそも作品にテーマや問…

>>続きを読む

ちょっとした縁があって観賞したけれど、
日本人が監督したフィリピンを舞台とした作品。

こういう一国が抱える社会問題を他国の人間が監督して描くっていうのはなかなかチャレンジだと思うんだけど、
今作に…

>>続きを読む
ギター繋がりで思い出した。ほっこりする感じの映画だった(気がする)。盲目なのにギター弾き。地味だおじさんだけどめちゃめちゃすごいことしてる。
k

kの感想・評価

4.0
#31(3/28)

好きですね
こういう作品は
盗みを日を日常的にしているブランカが
盲目の老人と出会い
徐々に悪いことをしなくなっていく
でも
彼女の回りには
むかしの自分のみたいな人達が集まり
陥れられうまくいかな…

>>続きを読む
kaede

kaedeの感想・評価

5.0
ブランカの段ボールハウスの窓がハート形だったところ
セバスチャンが身代わりになってでもブランカとピーターを逃がそうとしたところ
子供だけど子供でいられない現実が刺さる
久々に心ぐわってされた
ラストの画がとてもいい
母親買います。真っ直ぐな行動や言動は時に痛々しくもあった。映像も素敵なロードムービーだった。でも、話は単調で特に印象に残らなかった。良い映画だとは思うけど。

あなたにおすすめの記事