ラグナロクの足音

ミッション:インポッシブル/フォールアウトのラグナロクの足音のレビュー・感想・評価

4.0
トムクルーズという一つの伝説の集大成といっても過言ではない。最近でいえばあのダンケルク以上に、実写の醍醐味ってのものを文字通り痛感させられた。IMAXで必見!これまでのMIシリーズの要素をすべてぶち込みつつも(ワイヤー、バイク、ヘリ、ダイビング、変装、核爆弾、奥さん等など)、アクションでいえば歴代一アタマオカシイことになっている。やっぱりCGは実写には敵わないよなぁと見ながら思いつつ、でもこれほんとうに実写でやってるのか?と目を疑いたくなる自分がいた。高度9000mからのダイブをテイク100回以上も繰り返す俳優がどこにいる。髪の毛が凍りつつマイナスの氷河の上空でヘリコプターに宙吊りになれる俳優がどこにいる。1300ccのオートバイでフランスの凱旋門を高速で爆走周回できる俳優がどこにいる。撮影初日に右足を折り全治9ヶ月のところを4週間で治してアクション復帰できる俳優がどこにいる(なお、骨折したカットはちゃんと使われていた)。これは伝説の集大成。しかし伝説もはじまりがあれば、おわりもあるのだと薄々感じてしまうシーンもいくつか意図的に織り込んできた。全体的に、いままでにない哀愁が漂っている。新しいハイテク機器はないし、これまでのツールもうまく機能しない。テンポが悪い。徐々にメンバーがITに疎くなっている点は、意図した演出だとしても、これからのエクスペンダブルス化を危惧してしまった。知性より、根性になってしまうのか。次回作の行方が読めないw トム年齢的にコラテラルな役柄を増やして欲しいなぁ〜 生ヘンリーカビルはスタイル良すぎて完全に浮いていた。
ラグナロクの足音

ラグナロクの足音