ランジュ氏の犯罪に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「ランジュ氏の犯罪」に投稿された感想・評価

mi

miの感想・評価

3.7
現代でいうと某ミニシアターの代表が従業員に殺されちゃう。みたいな話。
経営と搾取は違う。ランジュ氏の漢気にグッとくる。
okimee

okimeeの感想・評価

3.6
360度ショット。
誰にも看取られないさいご。

そしてすっとあっけないくらい軽いラスト。
水蛇

水蛇の感想・評価

3.4

ルノワールの映画をあんまり観てないわたしの感度の問題もあってプレヴェールの風ばっかり感じた。異様なまでの軽さで通してるのにコメディにならず、ヒューマニズムに溢れてるのに暑苦しくならないバランス感覚と…

>>続きを読む


脚本はジャックプレヴェールとジャンルノワール。


ショット/

ラストショット、海岸で逃避行の二人のバックショット。

列車のレール、ヘッドライトに浮かぶ路面のが流れるシーン。

雑誌の中央が破…

>>続きを読む
uso800

uso800の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

殺しのシーンのカメラワーク素晴らしい
あとラストの風ビュービューの見送りシーンと序盤の車に乗ってるシャルルと話すシーンの構図もよかったな
ぞの

ぞのの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

悪役のキャラ勝ち

ラストの長回し

途中の事故の下りもよし
ランジュはなぜ人殺しを犯したのか。バタラの人たらし感と人々のわちゃわちゃ感。出てくる女の子皆可愛い。
この世の俗悪さを集約させたようなパタラ氏という何とも魅惑的な悪役ぶり。最低なのに人たらしでスマート。自分が役者だったらこの役をやりたい。
マグロ

マグロの感想・評価

4.0

ルノワールのノワール(言いたいだけ)

主人公のランジュは零細出版社で働きながら自らも小説をしたためていた。
会社がいよいよ立ち行かなくなると金と女にだらしないサイテー社長のバタラはランジュの小説を…

>>続きを読む
EITO

EITOの感想・評価

4.0
わりと起伏はないし中弛みするところはあったけど、70分で出し切ることはできた感じがした。
初ジャン・ルノワール、

あなたにおすすめの記事