ガキ帝国に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「ガキ帝国」に投稿された感想・評価

Kuma

Kumaの感想・評価

2.4
なんか面白いとかどうとかより「紳助若いなぁ…」しか思わなかった。

多分思った通りの内容。
ヒルコ

ヒルコの感想・評価

2.7

これは大阪のどこの訛りなんだろう?何を喋ってるのかわからない。そもそも島田紳助と升毅は大阪の人じゃない気がするけれど、それなのにこのプンプン漂う、「誰もがイメージする大阪臭」は凄い。日本にこんなスラ…

>>続きを読む
ラストのビールをグイッと飲みほしてグラスをカンッと置いてからの「もう一杯!」はかっこ良すぎてついつい真似したくなる。
dionemish

dionemishの感想・評価

2.8
岸和田〜とパッチギ!はかなり好きだったけどこれはハマらなかった。。
みつ

みつの感想・評価

2.8

キタだのミナミだの
大阪の街を知らない人には
シチュエーションがわかりにくい
映画かもしれません。
それぐらい大阪色が強い映画。
ハチャメチャですが
当時はこんなだったんでしょうね。

喧嘩ばっかり…

>>続きを読む

関西弁の昭和ヤンキー、たまらない。当時喫茶店に行く=不良。バナナジュース?男(漢)はババロアやろ!という調子で。大阪の街並みも良く描かれていて好きだけど、正直物語はそれだけ。若者が喧嘩して遊んでって…

>>続きを読む
映画男

映画男の感想・評価

2.5

そない面白くなかったな。見せどころのケンカがショボすぎて拍子抜かされましたわ。

でもここから岸和田愚連隊とかパッチギに繋がっていくんやなあと思ったらしみじみした。

方言が聞き取れないというレビュ…

>>続きを読む

当時の大阪の荒れた若者を猥雑に描いた作品。
いきって喧嘩するのも結局はガキの延長線上なんだなぁと思わせる。
大阪のガヤガヤした空気感が映像から伝わってきて良かった。
基本的には、方言聞き取れないし、…

>>続きを読む
れな

れなの感想・評価

3.0
我が家の映画コーナーにあったので試しに鑑賞。

当時の大阪のヤンキー達のリアルな日常。
完全にスラムやがな。
黒井

黒井の感想・評価

3.0

家庭のシーンが良かったです。連れと二人でいたら親が帰ってきたあの妙に気恥ずかしそうな空気感、もちろんそんな経験はないけどなんとなくわかるような気がします。
大して不良がテーマの作品を見たことがあるわ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事