アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 14ページ目

「アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場」に投稿された感想・評価

へんり

へんりの感想・評価

3.0

ドローンを使った爆殺作戦、実施の是非は舞台となるアフリカから遠く離れた会議室で協議されていた。役員に振り回される中間管理職の苦悩や鈍重な決裁プロセスは、シンゴジラに通じるところ。万国共通なのね。ほん…

>>続きを読む
英米のドローンを使った合同軍事作戦。
ケニアで発見した指名手配のテロリストを住宅地でミサイル攻撃の射程に捉える。
米国真珠湾が、テロリストのデータ確認の重要軍事拠点。終った大戦の慰霊場所では無い。
ahoy

ahoyの感想・評価

3.0

‪アイ イン ザ スカイ(eye in the sky)試写会で観ました。自爆テロ犯を阻止すべく 組織の人間が議論するんですが、誰も責任を取りたがらない。誰も 自分の身を気にして決断をくだしたがらな…

>>続きを読む
sobayu

sobayuの感想・評価

3.0

よく言えばハラハラ、悪く言えばイライラしたー!(誉めてる)私はいいからもう撃っちゃえよ!と思っていたということだな。テロ組織の名前とかそのまま使ってるけどどこまでリアルに寄せてるのだろう。鳥や虫型の…

>>続きを読む
kaname

kanameの感想・評価

3.0

英国と米国が指揮する無人機ドローンを使った対テロ作戦を描いた物語。

今にも自爆テロを起こそうとする者達のアジトを発見するも、倫理や法律の壁によって簡単には動けない国家や軍隊の内情が何とも興味深い……

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事