おなべ

貞子vs伽椰子のおなべのネタバレレビュー・内容・結末

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)
3.3

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレ注意です!

ツッコミどころがいっぱいあった!

まず途中に出てくるホウリュウさんが山本香月をぶつ意味が分からなかったです。
言葉で言えばいいのにいきなりぶつもんだからびっくりしました。

次に玉城ティナ(女子高生)が寝起きなのに唇がめっちゃリップ塗ってるぽく赤くて不自然だなーて思いました。女性の唇はそうゆう風に出来ているのでしょうか?あとその両親は寝起きなのにおめ目パッチリで、自分自身は朝起きて目が開くまで10分かかるのに凄いと思いました。それに玉城ティナが親が亡くなったのに涙が出ていなくて何で?て思いました。もしかしたらそういう悲しみよりも自分も殺されるんじゃないかといった恐怖の方が勝ってしまった可能性も考えられますね。

全体を通して思ったのが無理に脅かそうとしすぎかなという風に感じました。例えば序盤の伽倻子の家の前で玉城ティナ(女子高生)が妙な胸騒ぎを感じた時に画面右下あたりにうっすらと、としおくんの姿が現れます。その時にわざわざズームアップしてわざわざとしおくんがここにいるよ〜って教えていて、まあ確かに気付かないままよりかはいいけど、ふと気づくから怖いのであって、ここにいるよって教えてしまうと怖さが半減してしまうと思います。
さらにそれについて言えば、一見怖いと思いますけど、としおくんよく見たら普通に可愛いんですよね。だからたびたびズームアップされますけど、「あ、としおくんだ」って感じになってしまったので、もう少し特殊メイクやらする必要があると感じました。

次に先生。あっけなく死んじゃったから えっ? ってなっちゃいました。先生顔潰れちゃいました。めちゃ痛そうでしたけど、頭突きじゃなくてせめて呪い殺されて欲しかったです。

次に玉城ティナの行為に疑問があって、小学生の子が夢に出てきたり、行方が気になるのは分かるけど、あんな真夜中に起きて、それでも不気味な廃墟に入るか普通って思いました。それも色んな人に入るなと念を押されてた+近所の小学生がその辺りで行方不明+1人なので、それはもはや勇気とは言えないと思います。

で、対伽倻子の作戦を考えたんですけど、
あの家に入るのが少人数だからダメだと考え、真昼間に思い切ってお相撲さん100人ぐらい一斉にぎゅうぎゅうに投入して、発電機入れて中に光をバンバン照らして楽しくワイワイお食事でもすれば、脅かす&襲うどころではなくなり、としおくんと伽倻子さんは自粛すると思いました。
それに貞子も伽倻子も動きが遅いので頑張れば逃げれそうですよね。恐怖で足がすくむんですかね。いきなりいるパターンのタイプよりかはまだ、相手が見えていてゆっくり近づいて来るタイプの方がまだ逃げるチャンスがあるので、てゆうか呪われてるからそうゆう問題ではないですよね。

最後に1番の謎が終わり方です。井戸のシーンのその後は、まあ想像は出来ますし、それにああ言う終わり方もじぶんが知らないだけでありなのかなーとかも考えたりするんですけど、どうなったのか気になりますよね。

でも普通に面白かった!日本のホラー映画は久しぶりで新鮮でした。
刺激が欲しいのであれば是非観てみてください。
おなべ

おなべ