ちゃろ

君の名は。のちゃろのレビュー・感想・評価

君の名は。(2016年製作の映画)
4.3
サブスクにあったので久しぶりに視聴。3.4回目とかかな?公開されたのは確か中学校の頃で、初めて自分の意思で映画館でこの映画は見たい!と思った映画なので、評価にバイアスかかってますがご容赦を。

まずやっぱり映像美。本当に現実かと思うほど綺麗な作画で、公開当時も感服しましたが、東京に住むようになり、尚更感動。RADWIMPSによる音楽も最高で、かかるタイミングが完璧すぎる。まさにアニメ映画の良さという感じ。

当時は映像と音楽に感動しっぱなしで、ストーリーはわかりやすいなぁくらいの感想でした。しかし、久しぶりに視聴してみると、本来交わらないはずの2人が、捻れて離れてまた交わっていくというある種運命論的なストーリーになっているのことに気づき、素敵だなぁと思いました。運命の人とは一度離れるといいますしね。

個人的に面白いなと思ったのは、奥寺先輩もテッシーも入れ替わってる時の瀧くんと三葉に恋心を抱いてる(そう)ような所ですね。同性同士だとやっぱツボとかわかるのかなぁ。

疑問点とか現実離れしてるところは多少あると思いますが、元々ファンタジーなので無視して私は楽しみました。またしばらく経ったら見返したいな。
ちゃろ

ちゃろ