イ憂メ布

君の名は。のイ憂メ布のレビュー・感想・評価

君の名は。(2016年製作の映画)
4.5
過小評価してました。
なので結果的に斜め上をいかれました。
もっと薄っぺらい内容かと思ってましたが、思ってたよりも深いと言うか、壮大でワクワク、ドキドキさせられました。
それにとても見やすかったです。
伏線や心理描写は出てきますが、見ていて「あ、そうゆうことか。」とすぐ気づけるのであまり考えながら見なくても内容を楽しめました。
(気付いてないだけで他にも伏線や心理描写は出てきてたのかも知れませんが)

前作の「言の葉の庭」のユキノ先生も、もしかしたら今回の事に巻き込まれ、救われた事でタカオ君と再会出来る可能性が生まれたのだとしたら、この映画は前作の2人の将来も救ってると思うと、より一層この映画を面白く感じれました。

(ユキノ先生は巻き込まれていないかも知れないので勝手な妄想ですが)

映像と音楽の合わせ方もすごく良かったです。
今までのRADWIMPSの曲は一曲も知りませんが、今回の映画のアルバムは買いました。
曲を聴くたびにその時の映像が頭の中で流れるので、いつでも映画の余韻に浸り、思い出すことが出来ます。

ぶっちゃけただの恋愛映画だと思っていたので、カップルやそんな恋愛に憧れている奴らが見て、感動したとか言ってるだけかと思ってました。
でもこの映画を僕は1人で見に行き、1人で感動出来ました。
(泣いてはいないですが)
なので、僕もただのロマンチストの妄想好きなだけかも知れませんが、この映画は余計な偏見を持たず、過大評価や過小評価もせずに見に行くをオススメします。
長文失礼致しました。
イ憂メ布

イ憂メ布