Sotaro

君の名は。のSotaroのレビュー・感想・評価

君の名は。(2016年製作の映画)
3.6
まず最初に入って「言の葉の庭」とかに比べて、劇場が超満員のカップルが多くいることに驚いた。プロモーションの功績は大きかったと思う。

ものを、人を、繋ぐ「糸」をテーマにした映画。
画だけみたら、京都アニメーションではないかと思えるような今作、新海監督のいままでの良いところをピックアップした集合体な映画だった。新海監督特有の自傷的な表現は少なかった。だからこそ、新海監督臭さみたいなものは、あまりない作品でもあったと感じる。

3Dを使った場面とか少し動きに違和感があったところもあったけど、全体としてよかった。

画は相変わらずの綺麗さではあった。
カット割りは、「誰かのまなざし」や「秒速〜」と同じようなカットをしていて、うお、どうなる!?と個人的に楽しんだところもあった。

震災というものを扱ったのが、意外でもあったし、その演出もよかった。

シンゴジラといい、今年はかなり東宝は意識しているのかなと感じる。
Sotaro

Sotaro