君の名は。のネタバレレビュー・内容・結末 - 445ページ目

『君の名は。』に投稿されたネタバレ・内容・結末

新海誠監督のオリジナル映像作品第6作目。新海さんの過去作の要素やオマージュがたくさん散りばめられている+過去作から更に一歩前進したまさに集大成と言っていい作品になっていたと思う。物語としてしっかり練…

>>続きを読む

2016.09.29 個人的記録追記。

昨夜4回目の鑑賞。
初回に観た時から色あせることなく心を揺さぶられ続けているので少しまとめてみようかと思います。

冒頭、瀧と三葉の言葉。
この物語のメイン…

>>続きを読む

初日レイトショーで鑑賞
新海誠監督×RADWIMPSってことで宣伝当初から楽しみにしてた作品。
最初から新海誠全開、RAD全開ですごいワクワクした。彗星が流れるシーンやキャラの引きのシーンに鳥肌立ち…

>>続きを読む

あまりにも前評判が良かったのでソワソワしながら、公開初日8/26に観てきました。ぶっちゃけ同じ男女入れ替わり系!?大林宣彦の尾道三部作『転校生』は軽く超えましたね!!
 それにしても『シン・ゴジラ』…

>>続きを読む

RADWIMPSのMVを見たいという皆さんにはオススメします!
言の葉の庭のユキちゃん先生が出てたのはトキめいた。

新海誠はデビューから今まで、セカイ系と呼ばれる、「キミとボク」だけがセカイの全…

>>続きを読む

新海誠の純度は下がった気がした
みんなで、力を合わせて、人を楽しませる映画を、明日も頑張ろーって爽やかな顔で劇場を後にできる映画を作ろうとしてきた印象
新海誠がひとりで(何て言えばいいんだろ)生きて…

>>続きを読む

うまく言えないけど
秒速や言の葉を観た時に感じた
新海監督ならではの
ずっと影のある心の部分。

良くも悪くも音楽に掻き消された。
変わらず美しい風景、街の描写、作品と絡まり合うRADWIMPSの楽…

>>続きを読む

良かったとか、
最高だったとか
そんなんじゃないのに、
そんな簡単な、
誰でも簡単に言えてしまうような、
そんな言葉で表現したくないけれど、
うまく言葉にできなくてとても悔しい。

期待は良く裏切…

>>続きを読む

観終わった後、脱力感がこんなすごい映画は初めて。物語に引き込まれすぎて
たきくんと、一緒に山に登った感覚。

君の名は を観て
これは本当に個人的な感想

たきくんは、
3年前の大きな隕石が落ちて

>>続きを読む

新海誠お馴染みの綺麗な背景はそのまま、厨二っぽさを半減させたお陰で大ヒット!「秒速」の鬱エンドに対するアンサー映画だと考えると感慨も一入!
パンフレットによると新海は「秒速」をバットエンドと考えてい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事