君の名は。のネタバレレビュー・内容・結末 - 450ページ目

『君の名は。』に投稿されたネタバレ・内容・結末

……捻れて絡まって、時には戻り、またつながってそれがムスビ、それが時間。




君の名は。

完全な個人的メモです。

ラストの記憶が失われるくだりは、三葉をはじめ、糸森の人達が死なずにすんだことで、時空が書き換えられたからという、『バタフライ・エフェクト』『パラレル西遊記』『雷のような音』…

>>続きを読む

絵も曲も全て良かった‼
想いが切なくて泣いてしまいました。
もう1度みたいです。

前作の言の葉に出てた先生の赴任先という設定なのか、序盤から嬉しくなってしまいました。新海作品、細かい所まで素晴らし…

>>続きを読む

試写で鑑賞。

新海誠ならではの風景描写、映像美が素晴らしい。オープニング映像も◎

吹き替えの声も芸能人多く使ってるけどさほど気にはならなくて悪くなかった。

話のテンポもよかった。

彗星の墜落…

>>続きを読む

試写会にて。

映画は映画館で観るのが至高
だと当たり前のことに気がつく決め手になった作品。
背景の美しさに心が洗われるようだった。
ストーリーがテンポ良く進むため退屈せず、ところどころにユーモアが…

>>続きを読む

町の破滅などが予告等の宣伝で明かしてない分、後半はグッとしまりがあった
終盤の疾走感も予告での連想から期待したとおり、全体的に良かった
しかしラストは別のパターンが良かった(アニメ好き女性ファン向け…

>>続きを読む

とても面白かった!

映像がとてもキレイで、
風景画が現実世界より美しく、
SF的要素もすんなり受け入れられた。

最後の二人が出会うまでの時間が少し長く感じたが全体的には大満足♪
こんなに世界を美…

>>続きを読む

本当にただただ素晴らしくて感動。
新海誠の映像美もだし、RADの音楽もピッタリ当てはまってた。
瀧と三葉の掛け合いがとてもドキドキさせられるものでした。この非現実的で現実的な世界観大好きです。
そし…

>>続きを読む

最初の国語の授業してる先生言の葉の先生かなと思ったんだけど勘違い...?
とにかく良かった、最高だった。
余韻がすごい。
2時間近かったけどまったく飽きないし次の展開がどんどん気になる。
映像の繊細…

>>続きを読む
試写会で鑑賞。
簡潔にで言うと思ってたのと違う。

映像の細かいところまで力を入れるのは伝わってきたけど、なんか残念。

あなたにおすすめの記事