原作読んでから見ちゃったから
編集、キャラクターに納得出来なかった。
朝井リョウさんが投げかけた問題提起に監督が個人的なものを付け足したしすげ替えた感じ。
女は気持ちが高ぶると泣く感じも嫌だった
光…
就活をテーマにした映画だった。就活をすることが当たり前な世の中に対し、必ずしも就活をする必要があるのか考えさせられる映画だった。なんとなく世の中の流れに沿ってなんとなく就活をした人と目的を持って自分…
>>続きを読むまだまだ菅田将暉出演作品を追いかけています。
こういう就活に縁がないのでそこまで共感は出来なかったんだけど、取り残されていくことは辛いだろうし…自分に何が足りないのかを自問自答する日々は終わりが見…
死ぬほど食らってしまった。食らってしまいすぎて、頭がクラクラしている。
自分は専門学生だったので本作ほどの厳しい就活を経験したことは無いため、大学の就活ってこんな感じなん?!?!とびっくりした。
佐…
一番怖いのってやっぱり人間。ネガティブな気持ちを吐き出して自分を保つとか、周りをちょっと下に見て安心するとか、人間のドロドロしたところが後半で一気に出てきた。
就活得意な人っているよね。現実と理想/…
(C)2016映画「何者」製作委員会 (C)2012 朝井リョウ/新潮社