レッドタートル ある島の物語に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 7ページ目

「レッドタートル ある島の物語」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

映像は綺麗だったけど、ただそれだけ。正直、何が言いたいのかよく分からない作品。

松本人志監督の「しんぼる」に近い作風。

主人公は何故島にいるのか、何故脱出出来ないのか。主人公と暮らした女(亀…

>>続きを読む
もん

もんの感想・評価

3.0
独特の世界観と映像美で見入ってしまうものの、面白いかっていうと難しい...そんな感じ。
ぷ

ぷの感想・評価

3.0
ちょっと怖い。
商業的アニメに毒され過ぎた私には大人過ぎた。
ゼロ

ゼロの感想・評価

2.5

これは一つの恋の成就、家族の誕生と充ち足りた歳月の物語である。

スタジオジブリが贈る無声映画で、海外で作られたのもありスタジオジブリらしさはありません。上映時間の81分で、登場キャラクターが喋るこ…

>>続きを読む
bell

bellの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

無人島に流された男の一生を描いた無声映画
無人島の風景や海、月に照らされる島、亀たち
映像がとても美しく、映画というよりも絵本を読んでいるようでした
「どこから来たのか どこへ行くのか いのちは?」…

>>続きを読む

スタジオジブリの最新作であり、初の外国人監督、そして海外のアトリエで外国人スタッフによって作成された何もかもが初挑戦の作品なのが今作の「レッドタートルある島の物語」である。

だからおなじみの青いジ…

>>続きを読む

レッドタートルは、スタジオジブリとフランス人監督が構想10年、制作に8年かけたという芸術作品。
第69回カンヌ国際映画祭で「ある視点」部門特別賞を受賞したんだそうで。。
内容についてはあんまり情報収…

>>続きを読む
台詞はないが自然に伝わる物語。ジブリの美しい映像とは完全に異。明白な描写が欠落しているため視聴者側に解釈の余地が十二分にある。途中カラーになるのは人生の虹の部分を表現しているのかい。
・興業作品にはならない
・アンビエントムービー
・BGVにはいい
・女性の描き方に違和感
・311後の物語
Chiiayk

Chiiaykの感想・評価

3.0

海外アニメのような、台詞のないジブリ作品。


若い男が船から落ちて、奇跡的に無人島に辿り着き、謎の女性と出会い、共に生きていく話。命と自然を描く壮大なスケール。アダムとイブみたいだな

レッドター…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事