レッドタートル ある島の物語のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『レッドタートル ある島の物語』に投稿されたネタバレ・内容・結末

うーーーーん
この手のものは大好きやし、メッセージ性を読み取るのも好きだけど
これはなんだろう、、あんまり惹かれなかった、、


亀に怒りぶつけるシーンひどすぎて笑っちゃった

タイトル、「アホサバイバル」にしろ

いやそういう細かいリアリティとか
この作品に求めちゃいけないのはわかるんだけど、
食料確保に急がないわ、
食料ほぼ積まずにイカダ出すわ、
寝床作ろうとしないわ、…

>>続きを読む

船が転覆して流れ着いた先は無人島。
無人島から脱出するために筏をつくって脱出を試みるが、何度も失敗する。
ある時、筏に乗って脱出していた時、男は大きな亀の存在を知った。
こいつが脱出を邪魔してたやつ…

>>続きを読む

台詞も名前もなく、なんともまぁ不思議な映画😳
最後まで観入ってしまったほど🤭
台詞もないのに😂

彼が歳を取り、息絶えた時は彼女の役目は終わったんだと感じ、そして亀に戻り、海へ帰ったんだろうな🥺
亀…

>>続きを読む

落ち着いたトーンが綺麗だった。透き通る海の底にくっきり見える影との距離でわかる海の深さ、嵐の時の波の灰色のうねり、好きな描写がいくつもあって集中できた。
亀が復讐のために姿を変えたと思って、いったい…

>>続きを読む

ジブリ作品にクレジットされているがこれはほとんど欧州アニメ映画のそれ。
書き込み細かくて人物小さくて他の景色でかいのファンタスティックプラネット感ある。
声はあるけどセリフはない、ストーリーはあるけ…

>>続きを読む

紅い亀に出会った時から夢だったのかなあ?なんて。

テーマ性が強いけど、全く鬱陶しさがない。なんというか、絵本的というか。
すんなり入ってくる映画だった。
表情と場面毎にかかる音楽。特にメインテーマ…

>>続きを読む

ジブリ初の海外共同製作映画、全編セリフなし。かなりチャレンジした本作。81分の映画だけど、かなり長く感じた。上映時間は半分でもよかった。
亀が出てきたと思ったらいきなりその亀を殺す。タイトルのレッド…

>>続きを読む
全てが死ぬ間際の夢か幻覚か何かだったのかな…とか。亀の方が長生きなんだな…。息子は亀に連れられてガラス瓶のある人間世界に行ったのかな?
むずいなぁ。これが芸術か。
いろんな?に答えがないまま進むのはファンタジーならではやけど。
命のサイクルの美しさ的な?わからんけど映像は綺麗でした。

津波怖かった。

あなたにおすすめの記事