函館珈琲に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「函館珈琲」に投稿された感想・評価

chisa

chisaの感想・評価

3.9

時が止まったような街
函館で、書けなくなった小説家が
再生するまでのお話

海で囲まれた函館で
トンボ玉作家と
港町で生まれた(海外)
テディベア作家と
動くものは映らない
カメラ(ピンボールカメラ…

>>続きを読む

観たら函館へ行きたくなるかと言うと正直それは微妙だけど、函館の素敵な雰囲気はあちらこちらで感じました。
可愛い(と言っていいよね?)恋愛映画です。心が疲れた人が観ると頑張ろうとなるんじゃないかな。

>>続きを読む
ピンホールカメラを作って撮影したくなった

柔らかい映像で好きな感じ
あがた森魚がいるだけで柔らかい画になるなー
TNB

TNBの感想・評価

3.4
中学高校を過ごした函館が思い出され、のんびりとした時間が流れていく。
そういった内容でした。
ゆったりと優しく、でも
なんか心にくる言葉もあって、
良かった〜

大切なのはどこにいるかじゃなくて
誰といるか

コーヒーが飲みたくなる☕️
buenavista

buenavistaの感想・評価

3.5

azumiさんを見たくレンタル☺

でも、小説家志望が
狡いネット販売して
コーヒーが旨いので店出しちゃったって
短期間でできないっしょ衛生上
何かね

せめて、あがた森魚さんのお店に集う
才能ある…

>>続きを読む
ものづくりに関わる人に見て欲しい一作。
好きなことに夢中になることに、理由なんていらない。
dannie

dannieの感想・評価

4.0

のほほんとした雰囲気の中に人間的な暗さが見える映画をとても好んでいるので、しっかり心を掴まれました。
止まった時間が動き出してよかったね。翡翠館、よすぎる~
あと主人公の泣き顔にグッときてしまいまし…

>>続きを読む
Shizuka

Shizukaの感想・評価

3.4
舞台が原作ということで、舞台も見てみたかったなぁ。
塩ラーメン食べたくなりすぎて食べました。でも、やっぱり北海道のではないから、おいしくなかった。

きっとその時の自分の心境で入り込めたりしなかったり 言葉の選び方も深そうで深くなさそうでだけど残るものがあったり 言葉のバランスのとことかすきだったなあ。もう2,3年思ってるけれど珈琲の勉強やっぱり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事