KUBO/クボ 二本の弦の秘密の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『KUBO/クボ 二本の弦の秘密』に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
アメリカ版日本の時代劇アニメ⁉️
桃太郎や一寸法師的な要素があるストーリーだった。
なかなか思ったより、面白かった作品でした😆

2021年630本目
TAKA

TAKAの感想・評価

4.6

2017-215-166-049
2017.12.14 梅田ブルク7 Scr.2

・!!(゜ロ゜ノ)ノ
ストップ・モーション・アニメ?
・!!(゜ロ゜ノ)ノ この声は・・・!?
・日本の…

>>続きを読む
rrriccoo

rrriccooの感想・評価

3.5

KUBO〜二本の弦の秘密〜

オンライン試写にて。当選しましたありがとうございます。

「コララインとボタンの魔女」と同じアニメーションスタジオ作品。
ストップ・モーションアニメでここまでヌルヌル動…

>>続きを読む
hayassy

hayassyの感想・評価

3.7

これがストップモーションとは思えないほど、滑らかかつ美しい映像で驚きました。

キャラデザインは外国的だったけど、折り紙や食など文化的な面はとても日本らしさを感じて、制作陣の愛が伝わってきます。

>>続きを読む
yama

yamaの感想・評価

3.7
アメリカ人が作ったの?
エンドロール観てたら、日本人の名前も多い。やはり三味線は日本人だね。
まち

まちの感想・評価

3.6
NHKEテレ
がが

ががの感想・評価

3.6
三味線と折り紙の相性が最高。
なんとも言えないストップモーションの質感がクセになる。
三味線とぶつかり合わない音楽の入れ方がすごいと思った。
尽田

尽田の感想・評価

3.0

三味線の音色で折り紙を自在に動かす力を持った少年が家族の仇を討つべく旅に出る話。
祖父側の背景の大部分がわからないまま終わってしまって困惑した。クボの物語だからそちらの成長に重きを置くのは理解出来る…

>>続きを読む
トオル

トオルの感想・評価

3.5
記録用
Eテレ

あなたにおすすめの記事