空葉

KUBO/クボ 二本の弦の秘密の空葉のネタバレレビュー・内容・結末

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

映画天国の録画にて。

映像、めっちゃ綺麗!
「『物語』の物語」というのも、好きだな…
終わり(死)があるから物語(生命)がある。そしてその人の物語(生命・人生)を語り継いでいくことでその物語は受け継がれていく…という解釈でいいのかな

クワガタがどんどん可愛く見えてきちゃう
(最初はゴキブリみたい…とビビっていた)

猿とクワガタとクボの三人でご飯を食べている場面、家族三人揃っての初めてのご飯だったんだなぁ……
父と子が遊び食べをしているのを見て「食べ物で遊んで楽しい?」と叱るの、お母さんだ… と後になって……
船の上で猿とクワガタがどんどん仲良くなっていくのが微笑ましい お互いに好きになっていくかのように感じたけれど、本当のところでは夫婦だから、記憶が失われていても姿形は変わっても、惹かれ合うものがあったのかなぁ

邦題の『二本の弦の秘密』というのは、つまり
・お母さんの髪の毛→お母さんの秘密
・クワガタの弓の弦→クワガタの秘密
ということだったのか…?
なんで二本?秘密?とちょっと謎だった

終盤、灯篭が亡くなった人々の姿を模っていくところで涙がじんわり出てきた
映像も綺麗だった……
空葉

空葉