mingo

國士無双のmingoのレビュー・感想・評価

國士無双(1932年製作の映画)
4.0
湯浅ジョウイチさんのギター演奏がウルトラ良かった。サイレント時代の日本の喜劇映画の代表作とされるとwikiにはあるがフィルセン所蔵のためレア作品と化してる、、、当時14歳の山田五十鈴はただただ眼福、ありがたや〜。
そして当時としてはかなりナンセンスな、ましてやスラップスティックな時代劇なもんで、後世に与えた影響も計り知れない。市川崑が映画を志すきっかけになった一本であり、加藤泰は本作を時代劇の傑作喜劇と謳い、森一生は好きな映画として本作を挙げている。また長らくフィルムは現存しないとされていて見ることのできない映画にもかかわらず日本映画の歴史上の傑作として評価は高かったというのも面白い逸話だ。観たよって言ったら、芸大の友人にひたすら羨ましがられた…
mingo

mingo