おばあさんの虫眼鏡に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『おばあさんの虫眼鏡』に投稿された感想・評価

まなぴ

まなぴの感想・評価

3.0
クローズアップ
少年とおばあちゃんの客観の場面と少年から見た虫眼鏡でのぞいた主観とが交互にあらわれる
日継

日継の感想・評価

-

こっちもシュールなんかなと思って観たらぜんぜん真面目だった
少年の持つ虫眼鏡越しの風景がスクリーンに現れるだけで、「少年からの視点」が生まれるという。単純だけど気付くとアッ!となる。

(クロースア…

>>続きを読む
大越

大越の感想・評価

-
早稲田大学文学部『映画理論2』藤井仁子教授12/17第12回「トム・ガニング」にて
sunflower

sunflowerの感想・評価

3.7

これが1900年の作品⁉️😮
それだけでもう、凄い❣️🤗

クローズアップの技法を初めて取り入れた作品とのことで、映画史の歩みを感じます。

今こうして私達が、凄いスケールの壮大な映画を楽しめている…

>>続きを読む
雪中梅

雪中梅の感想・評価

3.2

メリエスなどの映画が演劇的で常に客観の視点から見るものだったのに対し、本作は、クローズアップを映画で初めて使用し、少年の視点(主観)とカメラの視点(客観)を自然に繋げている。実験的で斬新なブライトン…

>>続きを読む
麩

麩の感想・評価

-

クローズアップのはじまりらしい。
カメラに丸くくり抜いた黒い紙?を貼り付けて、虫眼鏡からの視点を表す、
主観・客観の表現もおもしろい。
この時代の映像見ると、一歩一歩映画が表現としての道を進んでいく…

>>続きを読む

資料として観た。丸く切り抜いたフレームをカメラに取り付けて「虫眼鏡視点」を表す「お約束」としたこと、虫眼鏡視点をクローズアップで表す=クローズアップの始まりであったこと、そして主観ショットの始まりで…

>>続きを読む
Yuki

Yukiの感想・評価

-
Objectivo の要素とSubjectivo の要素
客観的要素と主観的要素、面白い視点だった
ひる

ひるの感想・評価

-
人類は、この映画で眼球のクローズアップを観た時はどういう反応を示したのだろうか
Hiromasa

Hiromasaの感想・評価

3.0
猫に3.0点(「sick kitten」は10回くらい見た)。

あなたにおすすめの記事