海よりもまだ深くのネタバレレビュー・内容・結末 - 37ページ目

『海よりもまだ深く』に投稿されたネタバレ・内容・結末

良い。
阿部寛さんとても上手い。
どうしようもないだめ男。父親に似たくないと思いながら似てしまう。
女性陣はしっかりしていて優しい。
こういう家庭多いと思うなぁ。
というか私の家はこんな感じだった。…

>>続きを読む

みんながみんな、なりたい大人になれるわけじゃない。もちろん成し遂げる人もいるのだろうけれど、大半の人は夢に破れて生きていく。なぁなぁにでも追い続けて成功を待つか普通の幸せを見つけるか、その後の選択は…

>>続きを読む

夢見た未来とはちがう今を生きる、もと家族の物語

台風の夜に、偶然ひとつ屋根の下に集まった元家族。
夢見た未来と、少しちがう今を生きる大人たちへ贈る感動作。

(。-ω-)離婚しても家族は家族……少…

>>続きを読む

今回の良多はホントダメ。こんなに情けない主人公もいない。腹が立つ。でも、台風の夜に息子を外へ連れ出せるのは、彼にしかできない。たったそれだけなのにいとおしい。

期待していた作品だったが、ちょっと残…

>>続きを読む

正直、泣いた。深夜の主人公と母親のシーン、テレサテンの古くさい歌がラジオの走れ歌謡曲のようなラジオで流れて、会話するシーン。正直・・・。母親がこの状況を理解し、本心をかくしているのだと。感じ泣いた。…

>>続きを読む

やっぱり日常と仕草などの人物造形が良い。

墨をするときの姿勢を正す仕草が良かった。
あの自然と気持ちがきちんとするような感覚はとても分かるし、きっとお父さんもそうだったから、墨をすっていたんだと思…

>>続きを読む

すーーーーーーーごくよかった。
情けない男のやるせない日常、夏、地味なんだけど身近であったかくて優しくて笑えてそれなのにエンドロールで思わず泣いてしまう映画でした。私みたいなまだ20そこそこの人間が…

>>続きを読む

私の好きな是枝が詰まっていた…ゆるく笑えるけど、冷静に考えると笑ってられないような状況だったり、それでもやっぱり笑っちゃうのよね〜、感。何でもない日常の可笑しみや、素晴らしさを嘘なく感じられる素晴ら…

>>続きを読む

ダメーな主人公なんだけど、なんだか愛おしくて、情けなくて、どうしようもない気持ちになる。

最後のはきっと、売らなかったんだろうなぁ。
結果として良い方には変わっていないようだけど、
墨を擦りながら…

>>続きを読む

妻と離婚した売れない作家の男と元妻、その家族を中心に夢や家族とは何かを描いた映画。
監督は「歩いても 歩いても」等の是枝裕和。

地味過ぎ。
起伏が無さ過ぎ、煮込み過ぎ。
その地味さは「歩いても…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事