kahn0n

好きにならずにいられないのkahn0nのレビュー・感想・評価

好きにならずにいられない(2015年製作の映画)
3.8
希望を感じる映画でした。

時間、描写、音楽の使い方がやはり北欧映画。薄暗く、ゆったりと繊細なシーンが多いです。なので、北欧映画が得意ではない方はあまり見応えを感じないかもしてないです。(カテゴリーとしては『ボーダー』と似ている)

とにかくフーシの素敵為人が垣間見える作品です。(きっと一般的に人気のある容姿だったら、視聴者も見方が変わったかも…)
ただ、心の広さに脱帽しかないです。こんな方は、実際にいないと思います。

また、場所を変えることで人付き合いも変えられる!→フーシの職場ではイジメがあったが、臨時の職場ではフーシを受け入れてたのを見て居場所って1つではないなーと思いました。
余談ですが、職場のイジメに対してすごく真摯に受け止める文化なのかと興味深かったです。

少しずつフーシが一進一退しながらも、新たな経験をしていくのがなぜか嬉しくなってしまう不思議な映画でした。
ラストの笑顔の奥に何が見えたのか色々考えてしまいましたが、エンディングなのに始まりを想起させる構成も素敵ですね!

※邦題、映画イメージの写真は、内容とギャップが大きいので、ポップなイメージの映画を想定してる方は、一旦そのイメージを払拭してからご覧になるのをお勧めします


#北欧映画
kahn0n

kahn0n