スナッチャーズ・フィーバー 喰われた町に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「スナッチャーズ・フィーバー 喰われた町」に投稿された感想・評価

peep

peepの感想・評価

2.7
POV風のため手振れがひどすぎて途中よく分からない。ただ、設定や雰囲気は好きだからもったいないと感じる作品。
MikiMickle

MikiMickleの感想・評価

2.7

大学の学生4人は、教授に頼まれて、卒業生の今を撮る紹介ビデオ制作のため、田舎に向かうが、そこで、何かがおかしいときづき…

まずこれ、POV方式で撮られてる。3台の手持ちカメラ。
3台もあるのに、こ…

>>続きを読む
sea

seaの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「序盤がピークに怖くてそこから盛り下がる」と言っている人が多かったけど、私は得体の知れない恐怖みたいな不気味さが割と好きでした。人の笑顔でこんなに不気味に感じるんだ。

ただ人を殴ったりして殺すのが…

>>続きを読む

設定とかPOV風とか発想は面白いし、かなり低予算で作られているはずだけど劇中で描かれる世界観には実際にワクワクさせられる。
恐怖演出もかなり凝っていてB級だからこその意欲作という感じがした。

だけ…

>>続きを読む
alansmith

alansmithの感想・評価

2.5
色々と惜しい。カメラブレがひどいのにその肝心のPOVには徹底しきれてない。みんな一斉に家族に電話するシーンとか細かい演出は所々よかったし、この監督違うタイプの作品とってみてほしい。

撮り方はけっこう好き
POVなのかはわからん、第三者視点も混ざっててハッキリしなかった
み

みの感想・評価

2.7

このレビューはネタバレを含みます

人間がいつのまにか
見た目は人間のまま中身が悪魔になっている映画

ブレブレなカメラワークが見辛い

急にガラスにばっと張り付くのびっくりする
インフル!?気をつけないと!!!
ゾンビのほうが見分けつくぶん、よいな。

2024 79本目
メモ

メモの感想・評価

2.5

悪くはないのだが色々と惜しい!手ぶれが激しく観ていて疲れるときがあったり、全編カメラ越しに物語が展開されるかと思いきや別にそんなことはない。作中の描写もちゃんと理由があるのか怪しく絵的の面白さのみを…

>>続きを読む
けろぜ

けろぜの感想・評価

3.0

不気味で恐ろしい演出ばかり…

映画の小ネタが多くてクスッと笑える場面が多かった
窓に張り付く演出は秀逸だし「スマイル」のある場面に似てて、この映画からオマージュしてるのかなと感じた

チ◯ポニキず…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事