ダンケルクの作品情報・感想・評価・動画配信

ダンケルク2017年製作の映画)

Dunkirk

上映日:2017年09月09日

製作国:

上映時間:106分

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • IMAXでの迫力ある臨場感が圧巻
  • 音楽が緊張感を煽り、映像や構図の素晴らしさを感じる
  • 戦争の恐怖をリアルに描写し、敵国の顔や人物像が出てこないことが恐ろしい
  • トム・ハーディがカッコよく、イケメン俳優が多い
  • 終わり方が現実味があり、戦争の意味や美しさについて考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ダンケルク』に投稿された感想・評価

クリストファーノーラン最高☆
外れないわ!
集中しすぎて時間の感覚がなくなりました。
それだけ常に緊張感を味わえてた作品

どこからでも銃弾が飛んできて、いつ死ぬか分からない状況
劣勢になった時に助…

>>続きを読む
8bee8

8bee8の感想・評価

4.5

終始音楽に心拍数左右された。

お馴染みの俳優さん。

だばぁーっとは涙は出なかったけど、目頭結構熱くなる作品でした。

ダンケルク 鑑賞

驚くほどに台詞が少ない。
しかし映像による情報量は多く、音による臨場感も凄まじく、見ていて物足りなさはまるで無かったです。むしろ没入感が凄かった。

私は歴史に疎いので、ダンケル…

>>続きを読む
いとう

いとうの感想・評価

4.0

ソニーのサウンドバーやっと来たので
最初はダンケルク観る!って決めてました
音響の迫力すごいいい!
お家映画好きにはぜひ勧めたい!

緊迫感がリアルに伝わる。
トムハーディ演じるパイロット
かっこい…

>>続きを読む

複数の場面が切り替わって交錯して、最後に集まっていく感じ。なかなか読み取るのは頭を使った。戦時下の人間の心理、平和ボケしていて、わかったなんて言える立場にはないけど、少なくとも戦争を過去のものではな…

>>続きを読む
違う視点が何回も交差しあって、時系列が混ざってるのはノーラン監督の作品らしいなーと思った。

ずっとどの視点で同じ戦争を見ていてもハラハラさせられるような映画だった。

複雑だったけど、面白かった。
11

11の感想・評価

3.6
チャールズウィンストン鑑賞後に
備忘録

備忘録の感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

防波堤 船 空 どれも最初から緊張感があり良かった
とにかく絵がずっと綺麗
自分の命を守るためにそれぞれ行動するが、できれば人も助ける
自分の命を懸けてまで他人を助けるか
空船を使った穴を塞がなけれ…

>>続きを読む
nene

neneの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

見てなかったノーラン作品

緊迫感がすごい
生き残るかは運

空軍の静かになくなっていく様子や孤独さに胸がぎゅっとなった
皆が自分が助かろうとしている中で彼が自分を犠牲にして皆を救ったのは、ノーラン…

>>続きを読む
Amazon primeにて
>>|

あなたにおすすめの記事