いじめの経験を通して、石田の人格が良くも悪くも変わっていく過程が個人的には残酷だった。それでもちゃんと過去の罪に向き合おうとする姿がよかった。いじめの責任を他人に押し付け合う感じがリアル。
絵柄がキ…
安直ですが『理解すること、理解しあうこと』の難しさと大切さの話です。
勧善懲悪とかそういったストーリーの面白さや痛快感はありません。
観ても心にしこりの残る作品だと思います。
人によっては納得で…
泣ける映画だった。視聴前に胸糞の悪い映画であることは知った上でみましたが実際胸糞の悪い所はありつつすごい感動しました。西宮さんが死のうとしてる所を石田くんが止めるシーンはかなり感動した。過去にいじめ…
>>続きを読む小学校の頃の西宮と石田のいじめシーンが胸糞悪すぎる。
小学校の担任の先生ってあんな感じの他責思考で問題も見て見ぬ振りな人が多かったなーとか思った。
川井さんの悲劇のヒロインぶるとこ苦手でイライラした…
出たわね!!!
この映画は大好きすぎて、大好きすぎて、、、。
まーなー、きっと色んな感想があるんだと思う。気持ち悪いみたいな感想も理解する。ストックホルム症候群みたいな例を引っ張り出すのも分かる。
…
とにかく世界観が好き
脳死で感動としたとか言って良い作品じゃないし賛否両論な内容ではあると思うけど、加害者側の更正していく姿だったり、一度ぶっ壊れた人間関係を完全な状態ではなくとも少しずつ修復してい…
(c)大今良時・講談社/映画聲の形製作委員会