映画 聲の形の作品情報・感想・評価・動画配信

映画 聲の形2016年製作の映画)

The Shape of Voice/A Silent Voice

上映日:2016年09月17日

製作国:

上映時間:129分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • トラウマを両方の目線で思い出させる作品
  • 登場人物が全員正直者で、いじめや自殺について考えさせられる
  • 手話の美しさや、京アニの作画技術が素晴らしい
  • 現代にあってるアニメで、小中学生に見てほしい作品
  • 自分がいることで他人を不幸にしてしまうことや、行動に移すことの大切さを考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『映画 聲の形』に投稿された感想・評価

あんま分からんかった。
絵とか演出はすごい好きだった。

とりあえず川井をぶっ飛ばせばいいのか

日本のアニメーション映画あまりみていなかったので観てみました

やはりSNSで言っていた通り川井さんにイライラ〜!でも私も登場人物の誰かだとしたら川井さんタイプだったりするのでは??とヒヤヒヤ、、、…

>>続きを読む
5.0
しかたない
悔やみ続けることは健全じゃない
全てのキャラクターは私の中にも存在している
このレビューはネタバレを含みます

人間の弱さを煮凝りにした感じの映画ですこぶる苦しいけど、同時に人間だからこそ得られる繋がりや温かさもそこにはあって。やたらと切り抜きで出てくるから見ちゃったけど、見てすごく良かった。こう言う見方が千…

>>続きを読む

中学生の時、同級生と映画館で見た映画を再鑑賞。

人の変わりようと接し方をハイクオリティなアニメーションで作った最高の作品。

自由気ままに暮らしてきた小学六年生の石田。そこに耳が不自由な女の子が転…

>>続きを読む
5.0
なんともいえない気持ちになる。人の弱さを鮮明に表現している。高校の頃、中学生の頃の子供なりの生き方が描写されていて感情がとても入りやすかったです
4.0
テンポ★★★★☆
物 語★★★★★
演 出★★★★☆
感 情★★★★★
リピ欲★★☆☆☆
このレビューはネタバレを含みます

小学生なら形は違えど虐めたり虐められる経験を思い出す作品。
小学生時代にやってしまったことを後悔し続ける石田と耳が悪い西宮のお互い高校生になり成長しながらも引きずっている過去を反省しながらも進んでい…

>>続きを読む
3.7
このレビューはネタバレを含みます

初めはしょうこちゃんがいじめられてたけど、次はやしょうがいじめられるようになった。
これって、担任に問題アリじゃない??
黒板バン!ってして怒鳴るとか、全然適切な叱り方じゃない。
てか叱るっていうの…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

週刊少年マガジンにて約1年半連載がされた漫画作品の映画化。
私自身、ずっとこの作品の視聴をぼんやり避けていたところがあった。
連載スタート時まだ学生だった自分は週刊誌で初めてこの作品に出会った際、強…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事