からさわ

映画 聲の形のからさわのレビュー・感想・評価

映画 聲の形(2016年製作の映画)
4.1
主人公の石田は小学生の頃に面白がって転校してきた聴覚の障害を持った女の子をいじめてしまうが、その罪は自分にも返ってきてしまう。友人に裏切られたので人と喋る・接することを苦手になっていたとき、いじめていた女の子と出会うという話。
アニメ版だと西宮の表現したいことが原作より伝わった気がする。手話がわかればまた新しい面白さもあるんだろうなと思った。手話ではなく、石田に頑張って言葉で伝えようとする西宮最高に泣いた。ちょっとボロ泣きっすよね....。
結構いろんな面で私は泣いてました。最初のいじめシーンとかつらくて初っ端から泣いてたとか恥ずかしい・・・。
もうね、石田が好青年になってくれてあたしは嬉しい、あぁ、石田ママとのお金の話も良かった。
それにしても西宮姉妹可愛すぎた、植野も可愛いんだけど結絃が可愛かった;;;可愛い女の子は桃色の涙を流す、これは勉強になりましたね。女の子といえば幼稚園児マリアちゃん、ど、どうしてこんなに可愛いの...。音の鳴るサンダル履いて歩くな!!!!誘拐するぞ!!!!
おばあちゃんの「ONE WAN」と書かれたTシャツが最高にセンス良◎
中盤あたりで軽くダレちゃったけど良かった。観て後悔はない。映画見終わったあとは原作読みたくなっちゃうね
からさわ

からさわ