映画 聲の形の作品情報・感想・評価・動画配信

映画 聲の形2016年製作の映画)

上映日:2016年09月17日

製作国:

上映時間:129分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • トラウマを両方の目線で思い出させる作品
  • 登場人物が全員正直者で、いじめや自殺について考えさせられる
  • 手話の美しさや、京アニの作画技術が素晴らしい
  • 現代にあってるアニメで、小中学生に見てほしい作品
  • 自分がいることで他人を不幸にしてしまうことや、行動に移すことの大切さを考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『映画 聲の形』に投稿された感想・評価

ニキ

ニキの感想・評価

5.0
一つ一つの言葉の重さの大切さを知った、
Mia

Miaの感想・評価

4.5

若い世代には、主人公の学校での立ち回り方とか、そこからの展開のどこかしらに共感がある気がする。

いじめもそうだけど、もっと根本的な人と人とのコミュニケーション、接し方、言葉の意味みたいなところにも…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

漫画全7巻を読破していて何周もしてたので、大体の内容は分かっていた。
個人的に、
改悪と改良シーンがちらほら。

改悪
☆「あの時、お互いの聲が聴こえてたらな」ってセリフが割と印象深かったが、それが…

>>続きを読む
人並みにメガネは嫌いになってヒロアカの峰田みたいなやつは好きになった
賛否両論あった映画だが、自分は好きな映画の1つ
耳の聞こえない女の子と周りを信用できなくなった男の子が主体となる話し

いじめ、友情、信頼、命、協調性色々考えさせられる映画
みゆ

みゆの感想・評価

2.0
いじめが始まる感じとかはリアルだなと思ったけどなんで好きになったのか全くわからん。なぜ自分のこといじめてた人を好きになれる?
ntk

ntkの感想・評価

-
記録
ゆずき好き
砂糖

砂糖の感想・評価

4.8

あと0.2何度も咀嚼して上げたい
映画館で観たかったいつか再上映されないかな
学生特有のまだ未熟だから自分がどんな人間なのか分かりきってなくてみんながみんな自分のことに精一杯で人を傷つけてしまうとこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事