映画 聲の形の作品情報・感想・評価・動画配信

映画 聲の形2016年製作の映画)

上映日:2016年09月17日

製作国:

上映時間:129分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • トラウマを両方の目線で思い出させる作品
  • 登場人物が全員正直者で、いじめや自殺について考えさせられる
  • 手話の美しさや、京アニの作画技術が素晴らしい
  • 現代にあってるアニメで、小中学生に見てほしい作品
  • 自分がいることで他人を不幸にしてしまうことや、行動に移すことの大切さを考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『映画 聲の形』に投稿された感想・評価

Nico

Nicoの感想・評価

4.0
いじめた側と、いじめられた側。双方後味悪く大人になって行く。

いじめや、手話を題材にした映画は扱いにくく中々無い。新しい切り口で前衛的な映画。

京アニの映画。耳が聞こえない梢子を虐めるヤーショー(将也)。ヤーショーがイジメで補聴器を壊してからヤーショーが虐められる側になる。以来ヤーショーは他人と関わる事を避けるように。
高校生になって再…

>>続きを読む

アニメ映画は観たことないけど仕事柄、気になる作品だったのでアニメ映画初鑑賞にて初レビューなんです😋

『聲』...ちょっと調べてみるてと🤔
『声』の旧字体という古い漢字📖

冒頭のイジメのシーン🎬

>>続きを読む
LIFE

LIFEの感想・評価

3.2

うーん。

うーん。


前半苦しくて少し上がってきそうと思ったらまた苦しくて…

この苦しいままそこに向かうの?ってなって、なんで主人公がウエノにやられなきゃいけないのかがイライラする。
ウエノが…

>>続きを読む

重い…何回も止めながら観た。
ただ笑って誤魔化すしかできないのもわかる。見過ごすしかできないのも。自分が何の気無しに加害者なのも。
学校は世界が狭すぎる。異を受け入れることはなかなかできない。

2…

>>続きを読む
ぉゅ

ぉゅの感想・評価

4.0

2020年 鑑賞
大今良時先生のコミックが原作(週刊少年マガジンにて連載後、完結)。「けいおん!」の山田監督。制作は京都アニメーション(最近めっきりアニメから遠ざかっていたため、久しぶりの京アニだー…

>>続きを読む
hayato

hayatoの感想・評価

4.3

【いじめっ子といじめられっ子。二人が出会ってから変化して成長していくストーリー。】

★名台詞

●石田『神さま。どうかもう一振り、俺に力をください。もう嫌な事から逃げたりしません。明日からみんなの…

>>続きを読む
odasu

odasuの感想・評価

3.5

石田くん頑張ったね。辛かったね。家族が味方でいてくれてよかったね。それと同じだけしょうこちゃんも本当に頑張ったね。小学校から高校まで時間飛んだけど、きっとそれまでの間もずっと頑張ってきたよね。それ以…

>>続きを読む
aynly

aynlyの感想・評価

3.5

24時間テレビの裏番組でこちらの方が観る価値ありと。

劇場公開時から話題だった作品ですが、情報なしで観ました。

夏休み明けが一部の子供たちにはキツい時だという意図もあってこの時期に地上波で放送し…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事