リタ

ウィッチのリタのネタバレレビュー・内容・結末

ウィッチ(2015年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

画面が暗い 映画館で観たかった

これもA24なのか!低予算高クオリティだねー
女の嫌なとこ出てる感じ、ミッドサマーを思い出した
ラストシーンの笑顔も。

アニャちゃんって上手く言えない魅力があるよな
今作のちょっと若くて拙い感じもよかった



母親と長女の関係が、見てるだけで息苦しい

母親一目見て嫌悪感覚えたんだが…GOTのあの人か!
そこそこでかい子供に母乳与えてたライサアリン…
無茶苦茶気持ち悪かったよなあの役。笑


家族の母親は第二子である長男が一番大切らしい
下の子たちは甘やかして長女にだけは辛くあたる

なのに長女は母親の愛を求めてる

堰を切ったように父親へ暴言を吐くシーンには
ちょっと笑っちゃった
あからさまに自分を嫌う母親じゃなくて
それを傍観している父親の方が嫌いなのかって。
なんかわかる気がするけどね

-------------------------------------------------
教区の教会に楯突いて村八分にされた家族は
人気のない神の森の側に居を構える

しかし食べ物には困り末の赤子が行方不明になり
狼狽した母親は吐口に長女を責め立てるようになる

村八分の発端になった父親は
母親から責められる長女を助けないわ
母親が相続した財産を役に立たない道具と取り替えるわ
威張ってる割に日々無能を晒し
幼い双子からも馬鹿にされる始末、笑

優しく有能な長男は、歳上の長女を拠り所としている
長女が村の長者の家に奉公にやられると聞いた長男は
両親に秘密で行動を起こすことにする

その行動によってまだ子供の彼は、
神の森の魔女に絡め取られてしまう
------------------------------------------------


見終わって思うに
双子は契約したんだろうな、と単純に思った

長女が言うように自ら名乗ったこととヤギのこと、
それからお祈りの言葉を口に出来なくなったこと
祈りを聞いてのたうち回ったこと

家族が殆ど死んだあとに双子が消えたのは
契約の代償かなって思う

そして魔女は次に、一人残った長女を狙う

いやもしかしたら
最初から長女が狙いだったのかもしれないな



母親が長女を殺そうとしてやり返され絶命してから
魔女は長女に
「良い暮らしをさせてやる」
「世界を見せてやる」
と囁いて長女はすんなり承諾してた
ここ泣きそうになった


不自由な時代に生きてたからって
字が書けないからって
貧乏な暮らしをしているからって

納得して生きる人ばかりじゃなかっただろうって

願いが叶うならこの生活から抜け出して
知らない世界を見たい、知りたいって
思ったりもしたんだろう


ひとりぼっちになった長女は例え魔女になろうとも
今までの抑圧を捨てて
行くところがあったことに安堵したのかな
と思ったラストだった


でもほんと、悪いことなんでも
魔女のせいにしてりゃ世話ないよ。

現代に至っても同じだけど
理解の範疇を超えると無闇に誰かを責め出すのは
防衛本能にしたって人間の良くない癖だと思う
子供染みてるよ

魔女狩り。恐ろしい


弟役の子凄く上手かったー
死ぬあたりの演技なんてほんと素晴らしい
これ以外映画出てないのかな?勿体ない…
リタ

リタ