シャークトパスVS狼鯨の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『シャークトパスVS狼鯨』に投稿された感想・評価

Np2

Np2の感想・評価

1.5
こんなB級がシリーズものなわけないと思ってたら三作目でウケた
ガバガバ科学
takakyon

takakyonの感想・評価

3.0

シャークトパスシリーズの3作目。落ちぶれた野球選手が遺伝子操作により狼鯨になるというぶっ飛んだ映画。狼鯨ってなんやねん、と思ったが造形がよく犬みたいな可愛さと恐竜的な獰猛さがクセになる。話もユーモア…

>>続きを読む

タコの足を持つサメのシャークトパス🐙🦈と、元野球選手への遺伝子操作で生み出された狼鯨🐺🐳の(割とどうでもいい)闘いが今始まる‼️…的なお話👺

元野球選手に組み込まれたのはシャチの遺伝子のはずなのに…

>>続きを読む
サメ映画の中ではシリーズ物なのもありマシな部類
勝手に戦え!
はるき

はるきの感想・評価

3.0
キャラデザは鯨狼が3体の中で一番いいかな。
ほんでマジなんやねんこのシリーズ。
ホエールウルフが思いの外可愛い!!
保健所のくだりは中々秀逸でした!!!
それにしてもシャークパス強い!!!
gakupapa

gakupapaの感想・評価

2.5
狼鯨のカートゥーンキャラの様な見た目も相まって、実写とアニメを合成した子ども向けの作品の様な仕上がりに。
パニック映画の面影は既に無い。

シャークトパス🦈🐙vsシャチオオカミ🐺🐬

↑道案内してくれたり、遊んでアピールしたりなんだか可愛さが増してた😁✨

怪物対決に加えてブードゥーやマッドサイエンティスト要素も加わってちょっとごちゃご…

>>続きを読む
道案内してくれるシャークトパスとか、駄犬って感じの狼鯨とか、怪物達の可愛いシーンが多い。バトルシーンが過去作より減ってるのはちょっと残念だけど。
イギーポップがナース役で出てたのがビックリした。

2022/X/XX 832作目
サメとタコを合体させた生物兵器シャークトパスと、オオカミとシャチのDNAを合わせたホエールウルフの戦いを描いた、B級モンスターパニック映画。

かなり出来のいいB級映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事