シャークトパスVS狼鯨に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 4ページ目

「シャークトパスVS狼鯨」に投稿された感想・評価

前作のシャークトパスvsプテラクーダは(そう見えるだけかもしれないが)真面目にストーリーを考えているようで、アホなストーリーだけどみんな必死に生きて戦うさまが面白かった。しかしこの作品は狼鯨の誕生過…

>>続きを読む
たろさ

たろさの感想・評価

2.0

ドミニカでシャークトパスが出現し人を襲う事件が発生。元野球選手のローサ(マリオ・アルトゥール・エルナンデス)はラインハート博士(キャサリン・オクセンバーグ)の手により狼鯨になってしまった。二者は戦う…

>>続きを読む
焼くわ

焼くわの感想・評価

2.0
完全にネタ映画シリーズと化してしまった
多分その路線でいいと思う。迷わず進んで。
msms

msmsの感想・評価

2.0

もはや何の説明もなく現れるシャークトパスが、『ゴジラvsコング』のゴジラの立ち位置みたいだなと思いながら視聴。

前作よりもやや質が落ちた感があるが、粗いCGを誤魔化すことなく闘うシーンは健在。シャ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

シャークトパスがビンタするシーンが好き
セクシーな看護師役の人が気になる
CG感は満載だが、シャークトパスの方は結構良かったと思う

2021年62本目。

◆あらすじ
前作でプテラクーダとの壮絶?な闘いを繰り広げたシャークトパス。そんなシャークトパスが海に街に出現し人を襲い始める。そして科学者であるラインハルト博士は落ちぶれた野…

>>続きを読む

シャークトパス第3弾。
前作に引き続きケビン・オニール監督。

クリーチャー同士のCGバトルは相変わらず良いものの、今回のメインキャラであるオオカミとシャチを(月が好きという理由だけで)合体させたク…

>>続きを読む
とし

としの感想・評価

2.0

2021年5月20日
映画 #シャークトパスVS狼鯨 (2015年)鑑賞

頭は鮫で体がタコのシャークトパスにライバル出現
お気色気たっぷりのマッドサイエンティストが作った、頭がシャチで体が狼のホエ…

>>続きを読む
なと

なとの感想・評価

1.5
今回は微妙だった。
もっと水中での戦いが見たかったし、死に方も同じような感じで飽きてくる。
最後も呆気なくてびっくり。
狼鯨が可愛くて良かった。

2021 55作目
どこに鯨と狼の要素あったんか最後まで見てもわからなかったけど、二足歩行?してて怪物みあって良かった。
CGはお察しです。

あなたにおすすめの記事