死霊館 エンフィールド事件の作品情報・感想・評価・動画配信

死霊館 エンフィールド事件2016年製作の映画)

The Conjuring 2

上映日:2016年07月09日

製作国:

上映時間:134分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • シリーズの中でもストーリー性が深く、感動的な作品
  • ウォーレン夫妻の深い絆が微笑ましい
  • 実話をベースにした信憑性がある恐怖演出
  • 人間側のストーリーもしっかり描かれており、楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『死霊館 エンフィールド事件』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
満足度高い、子役の演技がよかったし1回乗っ取られてるんじゃなくて自作自演だろっていう展開を挟んだのがいい
このレビューはネタバレを含みます

目に見えない、誰にも信じてもらえない恐怖に削られていく描写がリアル。そしてそこに手を差し伸べるウォーレン夫妻のあたたかさが好き。
子供の頃リカちゃん人形の位置が変わっていてすごく怖かったのに誰も信じ…

>>続きを読む
smth
3.2
ほんとにこれ実話なん?!って毎回思う。ちょっとはストーリー盛ってるんかな🫢死霊館シリーズでエンフィールド事件が一番好き。

死霊館ユニバース3作目。
恐怖描写の乱れ打ちが凄すぎて、ホラーに慣れたつもりだったけれど、さすがに怖かった。ホラー映画を観て久々に怖いって感覚を思い出した。特に救急車のラジコンが勝手に動き出すところ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

1より楽しかった!

ジャネットの心情を思うと胸が痛む
あんな幼い女の子が家族を守るために嘘つき呼ばわりを享受するなんて切ない

でも悪魔?もアホだよね?
ロレインは心霊から遠ざかりたいと思ってたん…

>>続きを読む
m
3.8

やはりジェームズ・ワン!最後まで飽きない面白さ!
自分としてはそんなに怖くはなかったけど、ヴァラクの存在感すごい。
兄弟たちが取り憑かれたジャネットを助けようとする家族愛もしっかり感じられて、ストー…

>>続きを読む
aaaaaa
3.7
実話なのが怖い
びっくりするシーンも多いし、少し怖かったけど面白かった
3.5
3回目くらいかな。ジェームズワンらしさはあるけど、やはり134分は長過ぎる。オリジナルがヒットしてしまって、きちんとした作品にしようとし過ぎた結果かな。名前を簡単に教えちゃうシスターは優しい。
ちょっと長い、早く渡英してくれてたらもっと短く済んだ
でもやっぱおもしろい
シスターが出てきた瞬間マリリン・マンソンだ!と思ってしまったばかりに最後までその認識で見続けることになった

いやいや。
扉をよく開けれるな!子供なのに…
勇気ありすぎるやろ

そして、あの水の中によく入れるな!
潔癖の私には絶対無理や...(lll-ω-)チーン

やはり、アナベルよりウォーレン夫妻の話の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事