日曜の昼食の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『日曜の昼食』に投稿された感想・評価

ハスキーボイスのナレーションに、アーティスティックなアニメーション。
なんだか夢に出てきそう……
ところどころにヒエロニムス・ボス感。
情報量がとても多い。
お

おの感想・評価

3.0
頭がおかしい世界がかわいい。日曜の昼食ってのがめちゃフランスっぽ〜
その他

その他の感想・評価

5.0

めちゃくちゃ良い!凡庸な家族はなにより尊いはずなのに、自分に向けられる穏やかで退屈で不安なものに恐怖して助けてくれと絶叫したくなる。遠く離れていてもお前の家族は電話越しにお前を愛しお前が嫌がる質問を…

>>続きを読む

親戚にプライベートの事を聞かれてそれとなくやり過ごそうと億劫になってる青年。
憂鬱な休日の午後の倦怠感が青年の語りから伺える。
版画のようなタッチが新鮮で、自由な発想のモーフィングを見てるだけでも楽…

>>続きを読む
さくら

さくらの感想・評価

2.5
くせ!くせの塊!

親戚が集まってとやかく言われる憂鬱な、でもやっぱり愛しい日曜の昼食。
ナギサ

ナギサの感想・評価

3.0
結構クセになるな。


これを見せられている時に感じる騒々しさというか、それがこの主人公が周囲に抱いている怠さそのものみたいな。
mag

magの感想・評価

3.8
アニメーションの世界観イッてて好きかわいい、笑っちゃった、版画かわいいね
ストーリーの題材もおもろいとこついとる!!
RandB

RandBの感想・評価

3.2

おうちでショートフィルムフェスティバル2020ということで、MyFFFの無料配信で鑑賞。

実家に帰ってきた男が、
日曜の昼食で耳にした家族の話を独特な映像表現でアニメーション化した異色短編。

木…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

3.8
こんなに家族のこと客観視しまくったらしんどくなるっしょ!!って思った
eye

eyeの感想・評価

-
版画タッチの絵柄はよかった。(モチモチの木を思い出した。)
内容はちょっとよくわからなかった。。

あなたにおすすめの記事