桔梗F

レプリカント・イブの桔梗Fのレビュー・感想・評価

レプリカント・イブ(2015年製作の映画)
2.3
「オランダ妻は電気うなぎの夢を見るか?」

「信長の野望」や「三國無双」などで'今では一流ゲームメーカーの地位を獲得したコーエーが30年ほど前に出した黒歴史エロゲームのタイトルである…(。´Д⊂)

内容は火星から逃げ出したダッチワイフを追うという、某伝説的カルトSF映画のパクりみたいな(*´-`)

本作を観てたら、ふとこのゲームを思い出してしまいました(*^^*)
※でも桔梗少年は当時できる年齢ではなかった

まあ、本作も研究施設から飛んでった戦闘用レプリカントと男子のラブコメアクション!
逃げろダッチワイ…いや、レプリカント!追っ手に捕まるな!

だが、エロはない( ;∀;)
セクシーさもない( ;∀;)

内容は小学生向けのベッタベタです。
監督・脚本・役者などスタッフが「仮面ライダー」チームなの。

子どもにはいいけど、中学生以降だときついかな。

ライダーや戦隊ものの特撮畑出身・國米さん初監督作なので、特撮アクション映画に。

子ども向け特撮ものだとわりきればいいのですが、監督の今後のことも踏まえ、直せばいい点を…

今のご時世、レプリカント(アンドロイド)女子と童貞主人公の交流ものはさすがに出尽くし感が(。´Д⊂)
似たような設定なら、
神アニメ「ソルティ・レイ」「イブの時間」
綾瀬はるか史上最も美しく撮られた「僕の彼女はサイボーグ」
には太刀打ちできない‼

記憶を消されて主人公を襲うレプリカントが、ちゃっかり主人公との思い出は消えてなかった設定。
↑さんざん既出

敵がピンチになり、最後の手段、自分の基地をタイマー自爆。
↑既出過ぎ

武器はライトセイバー、大型ビームガン。敵ロボがロボコップに出てきそうなやつとか、オマージュはいいけど、さすがにオリジナリティがなさすぎる…

アクションが売りなのに、戦闘シーンが出だしと最後だけ…
残り9割近くがゆるいギャグのドラマパートなのはきつい(。´Д⊂)

せっかく蝶野!出演も出だし2分くらいだけとは(。>д<)

ヒロインもセクシー路線コスチュームならまだしも、「女Mr.マリック」にしか見えないのはダメ(´д`|||)

ノスタルジーを感じるほどの超こてこてゆるゆる定番展開を童心に帰って楽しめるかどうかがカギ!

いい点は少ないけど、評価1点台でないのはなぜか?

それはメイキングでの監督の人柄や思いです(*^^*)
映画はつまらなかったけど、監督さんは応援したくなります(*´-`)
次回作に期待!
桔梗F

桔梗F