どーもキューブ

ナショナルアンセムのどーもキューブのネタバレレビュー・内容・結末

ナショナルアンセム(2003年製作の映画)
3.3

このレビューはネタバレを含みます

 西尾監督、不幸な連鎖




2003年アップリンク発売。撮影、編集、監督西尾孔志。

久々のジャケット借り。ジャケ裏の推薦人に思わず借りた本作。今や邦画ホラー界の監督高橋洋。

かつて渋谷系ノイズミュージックの立役者「暴力温泉芸者(現ヘアースタイリスティックス)」こと今やJ文学の作家であり映画評論もてがける中原昌也

二人のレコメン。
ホラー映画ぽい感じ
自主映画
マブセ映画、関西インディーズの踊るジャケット裏を見て鑑賞。



時にヒヤッとさせる感じ、編集の巧みな繋ぎは素晴らしかったです。

ですが、自主映画ですんで、技術的にキツい部分やグロいシーンも出来ない省略、次々と不幸が連鎖する感じは良い感じがしました。

ひとえに編集の良さが冴えてます。

多人数が同時に並行して語られます。

物語はある所から見つかったある物から感染する暴力行為、次々感染する人々はいかに?のような感じ。

西尾監督インタビューでは、黒沢清ファンだそうです、ナルホドナルホド。

新作も自主で製作中だそうです。

ショックシーン、ゴアシーン追加・作り込み、銃撃シーンをしっかりやったらより面白くなるのかな?なんて思いました。

面白かったです。 

2010年7月レビュー
どーもキューブ

どーもキューブ