ニードフル・シングスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『ニードフル・シングス』に投稿された感想・評価

とても面白かった。
スティーブン・キング原作の作品に興味を惹かれ鑑賞。原作、脚本がしっかりしていると、多少作り手に難があっても我慢ができるが、この作品は作り手もしっかりとしていて、善良な市民に怒りの…

>>続きを読む

テレビ(もっと言うなら午後ロー)で観たいタイプの娯楽ホラー。ホラー? でいいのか? 悪魔が街をめちゃくちゃにして愉快愉快みたいな話。笑ゥせぇるすまん悪魔。でも犬が酷い目に遭う映画が嫌いなので嫌い。終…

>>続きを読む
aiko

aikoの感想・評価

3.6

原作はキング、
でカントクはあの有名なチャ-ルトン・ヘストンの息子さんらしい

小説から抜け出たような町、キャッスル・ロック
ある日、骨とう品店がオ-プン、そのお店は心の底から欲しいものをくれる、だ…

>>続きを読む
こぅ

こぅの感想・評価

4.0

'22秋のホラー/ミステリー祭①

久々の再(DVDでは初)鑑賞。 

映画数珠繋ぎ①/③

S・キング原作映画化の隠れた成功作⁈で、フレイザー・ヘストン監督*による、【ホラー・サスペンス】。


>>続きを読む
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

3.0

若い頃にベルイマン監督作品で悪魔と対決する騎士役が強く印象に残っているマックス・フォン・シドーが、本作では悪魔役。その辺の因果が面白かった、スティーブン・キング原作のオカルトもの。
欲をいえば、町の…

>>続きを読む
私が好きなスティーブンキングらしさがある映画。
だいぶ前に観て、又観たいのですが、中々レンタルにもお目にかかれない。

キャッスルロックという小さな田舎町に開店した骨董屋さん。店主は穏やかな老紳士で住民たちが欲しがるものをタダ同然の代金で譲る代わりに頼み事をする。お店が繁盛してくるにつれ、静かな田舎町では滅多に起こら…

>>続きを読む

★新しくできたアンティークショップの店主がめちゃくちゃ怪しいような、怪しくないような…。

#スティーブン・キング原作ということで気になって鑑賞。

#来ました、舐めるように峠道を映す『シャイニング…

>>続きを読む
欲しいものと対価の比率絶対おかしいよね?🤣
それは出来ないって誰も断らない辺り、元々変人しかこの町にはいなかったんじゃ、、、

📺内容は全然覚えてないけど昔に絶対観てると思い再鑑賞…薄らとしか覚えてなかったけど面白かったのは何となく覚えてたみたい。

古道具屋を営む謎の老人によって住人たちの間に猜疑心が芽生え、街の平和が崩壊…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事